腹痛くなるときと痛くならないときがある何故か
夏真っ盛りの7,8月でも山岡家だけは行ってた。定期的に体が特味噌欲するんよ……
さっき行ってきた
ニンニクをたくさん入れるのが好き
山岡家は郊外のロードサイドに出店が基本なので、都内にはまぁ出来ないよね〜
新鎌ヶ谷が最寄りっぽいんで今度行ってみようかなぁ
個人的に昔ラ王で醤油とんこつあったけどめちゃ旨かったし正直もぅ一度食べたい。マルちゃんにもあるけどあれの上位互換だと自分は思ってる。
体に悪い食べ物ほど美味い定期。
もつ醤油はモツの甘い油を受け入れられるかどうかで評価変わると思った。
ワイはアリだったけど、同行者(東北出身で普段から味付け塩っからい)は「私コレ無理」と特製味噌(早死に三段活用ver)かっ込んでたわ
辛味噌 激辛+2 海苔ダブル 半ライス 卓上一味半分位 レッド食い 家から車で2分 幸せ
山岡家って平均1400円前後使って食べる人多くないですかね?
臭すぎて食えない
食えない以前に店入れない
牛久1号店が最寄りなんやけどススル初め、YouTuberが来て
『さすが1号店!美味い!』とか言うから混んでて仕方なかった。最近落ち着いたけど。
ハッキリ言ってどこも味大差ないで。
俺も深夜に良く山岡家行くけど、何時も食い過ぎて後悔する。まあまた行くんだけど、毎回バター3つトッピングするのがいかんのか?
醤油にハマったら山岡家上級者
一回目でハマるとはワイより上級者。
ワイ300回以上いってるけど初回~3回位は微妙だった。
5回目位からハマりだした。
午前5~6時、醤油ピリ辛ネギラーメン固め中盛り、コロチャーシユー、のりトッピングがベスト。
ここ数年の株価上昇率ヤバ過ぎ
個人感想ではあるけど大体美味いと感じるが…つけ麺はイマイチだった思い出
山岡家って高くない?ラーショのほうがええわ
コメント一覧