2: ひえコペ
冷凍庫は永遠を誓う場所じゃ無いぞおおおおおお生きてるかああああ
3: ひえコペ
何でこんなに料理スキルあるやつが1,2年前のひき肉を使っちまうんだ…
4: ひえコペ
一定の層から圧倒的信頼を勝ち取ってる冷凍庫くん
5: ひえコペ
肉が焼いた後みたいな色で絶句
オムライス美味そう
6: ひえコペ
さすがマヒャド(冷凍)とメラゾーマ(料理)
7: ひえコペ
実家は母親が冷蔵庫と永遠を誓ってたな…1、2年なら自分でも余裕で食べる✌️
8: ひえコペ
家庭用冷凍庫はせいぜい−18℃で頻繁に開けるからひき肉なら持っても1〜2ヶ月くらいじゃない…?
9: ひえコペ
さすがに1、2年前は冷凍でも危険よ
10: ひえコペ
冷凍庫では時間が止まっていることにしてる(自分で食べるもの限定)
11: ひえコペ
無事だったかなぁ
12: ひえコペ
オムライスに限らず、手間暇掛けて作るよりも、冷食の方が美味いのが現実
13: ひえコペ
1、2週間は「眠ってた」って言わんのよ
14: ひえコペ
ひき肉のジューシーさを重視したいなら最初は塊のまま焼くべし。
ぽろぽろにしたいなら最初から崩すべし。
15: ひえコペ
いっち生きてるか・・・?
16: ひえコペ
AIによる概要信じてええんか?
冷凍焼けは、冷凍庫で肉を長期間保存した際に、水分が抜けて乾燥・酸化が進む現象です。表面がくすんだ色になりパサつきますが、食べられないことはありません。























コメント一覧