1kgポテト ベルギー産 今300円弱(税別)でね?
198円は数年前の話だと…。
肉屋のコロッケの揚げ油って、ラードだよね?
だいぶ前に何かの番組で業スーの品揃えが地域で違うのと、同じ商品でも通常の販売価格が店舗によって微妙に違う理由をやってたんだけど、忘れちゃって思い出せない あとどこかの業スーは生野菜も売ってるみたいだけど、自分の住んでるとこの業スーには置いてないから羨ましい
似たやつがあるから
間違えやすくて注意だけど
冷凍フライドチキンがマジで美味いよ
500㌘500円の最強コスパで
レンチンは書いてないけど
レンチンでもぜんぜん食える
むしろ揚げるより柔らかくて個人的にはレンチンの方が好き
ハウスのマスタードソース結構美味しい
ちょっと高い気もするけど
近場だと業スーでしかみない丸美屋しその香ってふりかけ。味ほぼゆかりで量多いの助かります。あとこれからの時期に軟骨入り鶏団子、お鍋で重宝してます!
業スーで白身フライとちくわと桜漬けと海苔買って揚げて詰めて冷凍したらもっと安いんちゃうのか…?
ローカンマ?おじさんっぽい写真張ってある中華調味料の豆鼓(とうち)麻婆豆腐作るときに入れてる。甜麺醤、豆板醤、オイスターソースだけより味が良くなる気がする
プリングルスのパチモンみたいなポテトチップス。
食った後のガラの処理に困るが。
業スーの強炭酸水500㎜l42円(税込)を箱買いついでに買い物してます。
業スーの冷凍ツォンヨウピンだいすき チーズ乗せてとろけさせてから食べると罪の味がする
のり弁見付けたら買ってみます♪
因みにフライドポテトは冷凍庫に常備してます。
以前に比べて高くなったけど、それでもやっぱりコスパ最高(*゚∀゚)
業スーの冷凍ポティトとバター醤油味のシーズニングパウダー買ってお家でシャカシャカしてみ?飛ぶぞ?
業務用スーパー、近所にあればなぁ…。
BIG-Aとかコスモスとかいらんねん
ブラジル産1kgもも肉と牛乳パックのレアチーズは毎回買っちゃう
ホイップクリームあるやん?冷凍のクソデカスポンジケーキあるやん?全部使うやん?奮発してイチゴ買うやん?
メリークリスマス
商品の大半が輸入品
客の3割は外国人
のり弁当やっすいな!
とりあえず冷凍庫にあれば安心するしありだろ!
俺は買わないけど!!























コメント一覧