シワシワ:子供時代→古風な名前、大人→違和感なし
キラキラ:子供時代→なんだこの名前!?、大人→なんだこの名前!?
やっぱキラキラネームってやべぇわ
上司が戦国武将みたいな名前だと第一印象がめっちゃ頼りがいありそうってなる
しわしわって、本人は嫌がってても名前として絶対ありえないってほどではないから改名しにくそうだな
本人にあってればいいんだろうけど
しわしわネームは本人のメンタルがやられるだけ
キラキラネームはそれに加えて、クレジットカードなどの審査で大幅に不利になる。比較にならないほどキラキラネームのがやばい
葉月はええ名前やん
逆張りしすぎだろこいつら
キラキラは程度によってはどうしようもないけど、しわしわは本人の雰囲気とかがマッチしてたらいじられんよな
ゆるキャンで犬山あおいがなぜ「あおい」がひらがななのか?と聞かれて
「おばあちゃんが直前でひらがなに変えた、漢字だと「犬山葵」
もう少しで「いぬわさび」になりそうだったから」
っての思い出した
うちのクラスに竹千代って名前の人いるわ
「家康」とか「天下人」とか「狸」とか「将軍」とか色々なあだ名で呼ばれて、好かれてる
キラキラネームは宅配とかで本人確認されるたびに恥ずかしい名前を認めるか訂正するの一生続く小さな懲罰だろ
私が小学生の時年上に「ゆゐ」って人がいて、当時「ゐ」を「ぬ」と勘違いしてゆぬさんって言うんだぁとか思ってて、文字の真実を知った時めちゃくちゃびっくりした記憶
不比等っは漢字も読みもカッコいいから好き
自分は、『流行か旧いか』、『似合う似合わないか』なんかより、
『(初見で)正しく読まれるかどうか』の方が重要だと思ってるから、シワシワの方が良いな。
キラでもシワでもなくごく普通の一般的な名前をつけてくれた親に大感謝。
この前、インスタで三ニ一でミニーって命名されてた赤さんいた。大丈夫かな…
民子は婆ちゃんになった時光るやろ民子さんかっけえぞ
自分の名前は漢字三文字だけど、音の響きは可愛いからよく褒められるし唯一無二で気に入ってる
漢字の圧が強くてどっちかっていうとギラギラネーム
キラキラネームのことをペットネームって呼んでる人がいてなるほどなって思ったことがある
十数秒のうちにTOUGHとひなビタで畳みかけてくるの意外性ありすぎだろ
シワシワまでは行かなくとも、裕二とか銀治郎みたいな渋い名前はかっこいいと思う
父→シワシワネーム
母→キラキラネーム
で私の名前考えてたらしいが
話し合いの末、間をとってか超一般的な名前になったの本当に奇跡的だなと思う
翔平&一平ブレイクでトレンドもちょっと面白い事になる予感
さらに薫、尚弥、聡太あたりの躍進もワンチャンあるぞ
名前で思い出すのは小学校の「自分の名前の由来を発表しましょう」で「(命名)本と画数」(クラスの過半数が同じ理由)と答えて先生(♀)の「そんな訳ない!フザケないでちゃんとお母さん達に聞いて!」が思い浮かぶ
全員がファンタジーな理由があると思うなや
冒頭一分しか見てないけど
ひろこ、ともみは甘え。たみこは泣いていい
「はつゑ」は奇を衒いたかった感が凄い
知り合いの人がじいさんに「ごんぞう」(権三?)って名付けられそうになって、親がとめたって話思い出した
キラキラネームでもかっこよかったり可愛かったら本人も気に入るケースは多いんちゃうかな。香蘭とかめちゃくちゃええやん。
今の20代でトメちゃんとか
逆にギャップ萌えしそうw
珍名馬A「俺たち馬で良かったな」
珍名馬B「人間なら笑われるか、本人や周りが
素見(ひやか)される事も有るから、怖いよなぁ」
珍名馬は、ネタとして笑えるが此が人名だと
洒落に成らない。珍名馬は検索すると出て来るので、
興味の有る人は腹筋崩壊を覚悟した上で
御覧頂きたい。最初に見たときは死ぬほど笑った。
シワシワネームを大人になったら馴染むから~と援護している奴もいるけどさ
時代に合った普通の名前なら子供時代から大人まで一生馴染むんだよ
コメント一覧