この父、良い人そうなのに流石に可哀想で草も枯れるて
ニートでなくなったらすぐに仲のいい家族になるのなんかいいな
良い家族やな
めちゃくちゃいいオヤジやんけ
貯金までして優しすぎますね
父親が偉大すぎる…
いい親父だ
めちゃくちゃ幸せな家庭に産まれて良かったな〜
甘やかすのと子どもを大切にするのは違うよな
嫁と息子が中良い≒機嫌取りをしている
逆に機嫌取りしなくて良いと思われているのだろうけどね()
親父ねらーなの草
お父さんの苦労を思うと手放しには喜べないけど
家族一緒でハッピーエンドなのはお父さんのおかげだよ!
いい人すぎるやろ
良い親父すぎて、、、
母親には勝てないってことやな笑
でもなぁ…独り立ちできるくらい貰えてるかと言えば分からんよね…
ただ優しい父親と、いい父親って違うんだなあと友達の家族を見て学びました。
頼りない父から生まれる子は頼りないんだなぁ
32歳の息子を持つおっさんが「ワイ」とか言ってるのちょっと嫌だ
大学行ってニートって、大学行く意味無いな。
誰のせいで頼り無いと思わせたんですかねぇ
給料:すくねぇ がツボった
良いヤツや
解決したと思うことにしても胸糞悪すぎて草
この人可哀想だな
ニートが「頼りない」はクソ生意気で草
ワイの父親はワイに甘かったけどワイに嫌われたくないっていう下心が透けてて嫌いやった
優しいのに不憫なお父さんだ
イッチ良い奴やのに恵まれない笑
コメント一覧