橘がなんか好き
一ノ瀬とか四ノ宮とかかっこいいよな
篁とか皇とか一文字で4音の苗字が格好良くて好き
実際、プロ野球のロッテにいる小川選手が一部で“ちいかわ”って呼ばれてる
171cmと野球選手にしては小柄で顔立ちもかわいい系だしね
一でにのまえって読む友達がいるんだけど普通にかっこよくね?
伊達
憧れる
厨二っぽいけど神風(じんぷう)って姓のカッコイイ先輩いた。
しかも名が英雄。ひでおだけど〈えいゆう〉とも読むのよね。
武田や藤堂、真田が憧れる。やっぱ戦国武将のだわ
伊集院がなぜない
あと「月見里」と書いて「やまなし」はガチで存在する
浮世もかっこよ
曲師(まげし)さん…. 怪しい術を操りそな苗字
西園寺と鷹司は憧れた
源とかもいいと思う
敢えて「女性で」氷室ってのもカッコいいな
私も小鳥遊がいいな〜って思ってたらまさかの1位だった
CLAMP好きだから四月一日(わたぬき)に憧れる
かっこいいとは違うかもしれないけど
憧れはしないけど、親戚のおっちゃんの苗字が「徳松」というオヤジ臭プンプンする苗字です。弁護士です。
俺の学校にも小川いるで実際に「ちいかわ」って呼ばれてる
地味に山本
山本由伸、山本勘助、山本五十六、山本耕史、山本昌、山本舞香
母数多いだけあってかっこいい人多い
轟さんに出会った時かっこいいと思ったなあ
西園寺公望(さいおんじきんもち)
(第12・14代総理大臣)
五十嵐(いがらし)とかカッコイイよね
五十嵐
勅使河原
水無瀬
小鳥遊
結城
このあたりカッコよくて憧れがある
一。漢字書くの面倒。
鷹屋敷
福岡ドームやんって思ったホークスファンです
雨宮って地味にかっこよくないか?
明智って、私にとっては“明智小五郎”の印象が強い
亜皮膚(あっぴふ)
後輩に明智くんいたわ
ワイの脳内
西園寺=西園寺 世界…
小鳥遊=小鳥遊ホシノ…
コメント一覧