珍しく平和な2ch
999999部分を繰り上げて近似値に出来るやん
円周率にも114514があるのか
定理
π が正規数ならば,その無限小数表示において45451919が45451919回繰り返している部分が存在する.
これリスーピアっていう博物館に円周率100万桁までにどの並びがないのかを当てるゲームあってそれひたすらやってた
ミクの円周率の歌で私も30桁まで歌える
あの曲かわいいから好き
この手の板、唐突にIQ3になるの好きやわ。
桃白白ってそういうことか
10040桁あたりに4545あるぞ
俺のクレカの番号も何桁目か知らんけどどこかにあるぞ!
9が6個か
シックスナインやな
36進数の円周率の中には聖書があるとかないとか
もしかして桃白白 って τ ππ だから 4π か?
何を言っとるんやワイは
円周率って無限に続くからどんな数の並びでも存在するわけだけど、無限桁の円周率の中に無限個同じ数が並ぶことってできるの?
「円周率の桁に現れる数字」に対するネット民の反応がこちら(主の創作)
ワイ知ってるぞ(主の創作)
ワイは200桁まで覚えてる(主の創作)
でたなππ >>いやτは2πや(主の創作)
τの方が良かった説。
このコメ欄ろくなコメントがないな笑
クレジットの暗証番号、円周率にあるくらい一般的なやつ使ってる奴
↓
コメント一覧