3DS世代なんだけどHOME画面でソフトにカーソル合わせるとソフトに合った音鳴るの凄い良かったからSwitch2で復活してほしい!
中学生だけど今でも普通にWiiUとか3DSやる……
トモコレとか面白いしふとやりたくなる
3DS発売年に生まれたことを誇りに思います
私は今高1だけどトモダチコレクション好きすぎて5年前から今までずっと遊んでます!!
中2だけど3DSはスイッチ買ってもらう前にばりくそハマってた
3DSは2011〜2019年まで現役だったから
1999〜2011(2012)年生まれが世代になるのかな?
ゲーム&ウォッチからファミコン、ゲームボーイ、、今までいろんなゲームをやってきました。
すっかりオッサンになってしまったけど、いくつになってもゲームは面白いですね。
新1年生はSwitchすら生まれた時からあるんやぞ現実を見ろ
今高1だけどDS、3DSはめっちゃやってた
特に3DSは世代だったからソフトたくさん
買ってもらってた、
なんか高1で3DS世代はありえないって
コメントがあるんだけどなんで、
別にいいじゃん…
幼稚園〜小学生のときよくやってた
のに、少しキズつきました
中二です。3DS、NEWでロボプラやトモコレで遊んでいました。ファミコンでも遊びました。めちゃくちゃ楽しかったです…
こういう動画のコメント欄は〇〇歳だけど3DSやってたとかいう中学生や高校生キッズのコメントが定期的に発生しがち。
なんか、2014年生まれなのに泣けるちな小6
2006年~2012年に生まれて良かったと思う
3DSはまだやってる
とび森に何故かまたハマった!
FC世代の自分が40代だもんなぁ
ゲーム機の進歩は早いなぁ
ブロック崩しとかポンとかゲラケラ笑いながらゲームしてた。
ポケモン赤緑の違い理解してるの自分以外の店員どころかお客の中ですら居なくて説明するのめちゃくちゃ苦労した
今高二だけど3DSまじで好き
サンムーンずっとやってたな
今小6だけど3DSめっちゃやってた
Switch2で4DS出ないかな、、、
乾電池の充電を忘れてWiiリモコンのバッテリー切れとの格闘と友達が家から別のWiiリモコン持ってきた時の激アツ展開、ついでにDSですれ違い通信…
今年の7月で21歳の俺は
小学校 6年間ずっと3DSの世代で世間的には中学生の時まで3DSが現役だったな〜〜。
高校生や大学生になっても遊んでたな(なんなら今もやる)
ゲームボーイアドバンス世代です。SPとか出て充電式になってわざわざ親に電池買ってーがなくなったのは神だった。なのにWiiのコントローラーは電池式…退化しとるやないかーい!って出た当初叫びました。
3DSのニコニコで訳もなく「ああああ」って打ち込んでごめんなさい
んな事より怪盗ジョーカーが懐かしく感じました(は?)
SFCでぷよぷよとかゼルダの伝説やってたよ…
(20代)
SPが革命だったのは画面を照らせるようになったことだと思う。
アドバンスは布団に隠れてやること出来なかったからね
3DSが小6とかだったな〜
結局気持ち悪くて3d機能使ったことなかったな
小学生の頃にごっついゲームボーイでポケモン赤やってたのはいい思い出
2022年当時小4だったわい初めて遊んだゲームどういうわけだかセガサターン。
おい待てい。spに赤外線通信は搭載ないぞ。別売りのワイヤレスアダプタ買わないと出来ないぞ。
コメント一覧