今のドンキー、受け付けないってより
まだ慣れないって状態。
新旧どっちの良さもあるけど、まだ昔のに未練がある。
プレイしたら変わりそう
映画の影響もあるだろうけど初代寄りに戻ったって感じのデザインだね
昔からのユーザーにとっては違和感しかないんだろうけど
今回のデザインは愛嬌があって表情が豊かでカワイイよ
今作、難易度とか気にせずドンキーコングで大暴れしたい。
ちょっと今までの横スクのドンキーは難易度を覚悟して挑む感じが腰が重かった。
Switch2が発売された後に生まれた世代
「なんか昔のドンキー変w」
かわいくて結構好きなんだが
前のデザインが長かったから違和感あるけどすぐに慣れるやろ
ドンキーコングの表情、変わりすぎで可愛すぎ〜!
新しいやつ目がまん丸で可愛いんだよな
昔はちょっと鋭い目付きだからかっこいい感じなんだ
どっちにも良さがあるね
最初この顔に慣れるかなぁ…とか思ってたけど今回の顔は前回よりも表情や顔の表現がしっかりしてるし、なによりかっこいい顔の時はしっかりかっこいいから全然ありやと思った
これはこれでよし
アクション特化のドンキーずっとやりたかったから嬉しい
慣れ切ってはいないにしても可愛げ感じられて好印象だから、新作プレイしてるうちにかなりの愛着が湧きそう。
前のドンキーはぶっ飛ばしたくなる顔してた
pv見た限りだと世界観とか考えると今回のデザインの方がちょうどいいかも
任天堂がローンチタイトルとして選んだってことはおもしろいことは間違いない。
顔が変わったってよりは表情豊かになったって印象
PVの最初の出てくるところとか最後の岩落ちてくる前とかは今までのドンキーに似たような表情してるし
新作スマブラでもキャラデザはバナンザのになるのか…
初代のデザインに近いものなので40以上には刺さるかも
あとそもそもこのデザイン以降にゲームを触れる世代
ドンキーコングには可愛さとか愛嬌より威厳と変顔を求めてる
可愛さと愛嬌はディディーコングでいい 仕事を奪わないであげてほしい
ギャグ感あって割と好き
今までのドンキーもカッコイイけど、新しいドンキーもイケメンですき
表情豊かでめっちゃ好き
何というかチャンキーとドンキーがフュージョンした感じ
個人的にはアニメDKみもあって好き。表情豊かでかわいいし、動いているのみてこっちもいいじゃんってなった
キャラデザ自体は嫌いじゃないけど、雰囲気が違いすぎて同じドンキーコングとしては見れないな
クランキーのときみたいに世代交代っていうんなら納得できるんだけどね…
悲しいがまぁ仕方ない
バナンザをクリアした頃には多分好きになってるだろう
ファミコンのドンキーコングのデザイン風味がどことなくあるからこっちの方が任天堂的なドンキーなんだろうな
映画版の顔は慣れるまで違和感ありそうやな
遊んだり見てると慣れてきて可愛さとかっこよさが混ざってて好きになれる
アーケード版ドンキーコングからのスーパードンキーコングの時みたいに世代交代が来たんやろうな
たぶん慣れだろうな
ディズニーよりにしたかったんじゃないか
でもキャラクターの設定的に前の表情がチラついて絶妙ななんか違う感でてる
コメント一覧