【動画】練習中であまりにも余裕がなくなる夜渡りに対するみんなの反応集

ゲーム
新着の記事
PR

【動画】練習中であまりにも余裕がなくなる夜渡りに対するみんなの反応集

引用元:https://youtu.be/w7PiOXJ5tak

2: ひえコペ

最近慣れてきた身としては「弾きの合間に攻撃をする」ではなく「攻撃の合間に弾きをする」に変化したのを実感する

3: ひえコペ

弾きは浜に捨てました

4: ひえコペ

最近危ないと思ったら自然と抜刀できるようになってきた
間に合わなくて被弾することも良くある。。。

5: ひえコペ

回避のついでに強靭削れたらお得やん!!!!
って意識で弾きするようになってからぐんぐん上達した。副産物としてレディのその場回避が凄まじい精度になった

6: ひえコペ

こちらが攻撃出来ない時でも体幹ダメージを与えるのが強みであって何でもかんでも弾くのが最善ではないあああぁぁカキンカキン気持てぃぃィィのぉぉ〜全部!全部弾きたいおぉぉッ

7: ひえコペ

マジで注意して欲しいのは、弾きでスタミナ消費をかなり抑えられるけど「弾きによってスタミナが0になるとガード破りされた時と同じリアクションになる」こと
sekiroで慣れてると、体幹ゲージ溜まってても弾けばOKみたいな空気感あるかもだから始めたての執行者は要注意

8: ひえコペ

執行者使えば使うほど妖刀使わなくなってきてる
使うのは騎士系に挑む時かボスの赤タゲ取った時くらい

9: ひえコペ

レディワイと野良追跡者で中央砦の屋上で
ローレッタと戯れてる時に、
1人地下で鈴玉相手にノーダメで体力半分近く削ってる執行者いて吹いた。

10: ひえコペ

ドラゴンの咆哮の初段を成功してしまったワイ「あああああああああああああああああああああああ」

11: ひえコペ

俺が使うとたまにデカ犬になって叫ぶだけの失効者と化すんだとさ…♥

12: ひえコペ

執行者:キンキンキンキンキンキンキンキン→致命→これを4回繰り返す→鈴玉討伐
追跡者:パリィ×2→致命→アーツ→致命→パリィ×2→致命→鈴玉討伐

13: ひえコペ

執行者ソロマジで難しい
時間ないからチマチマキンキンやってらんないから無理に攻めてやられて終わるパターン多すぎる….
上手い人本当に凄いと思う

14: ひえコペ

練習しようとしては屍山血河催眠をかけられて気持ち良さに抗えなくなるのおぉおおおお

15: ひえコペ

我が執行者
メンバーに血河を供給して後ろから月影光波マンになる。

16: ひえコペ

執行者使ってて分かったのは
弾きばっかじゃ戦えないこと
弾ける時に弾く これが鉄則な気がする
例えば次の攻撃がすでに分かってる時とか
坩堝とか鈴玉 黒き剣あたりは全部わかりやすい

17: ひえコペ

円卓に葦名流の爺さん現れてくれないかな…

18: ひえコペ

カリゴのブレス弾いてた時は俺は一体何で何をどう弾いてるのかとw

19: ひえコペ

第三者隠者「ほとんど弾いててカッコいいなぁ執行者くんは」

20: ひえコペ

最近大弓でタゲ引いて死ぬほど弾いて隠者やら無頼に火力出してもらうのハマってる

21: ひえコペ

強化カリゴをレベル10執行者で地変なしでソロ討伐したの凄くね?

22: ひえコペ

弾き、マジで楽しい
大技を弾いた時、自分が天才に見える

23: ひえコペ

妖刀に初期武器と同じ属性乗ってくれよ…

24: ひえコペ

執行者で弾けないワイ、全部回避することを決意。

25: ひえコペ

回避無理防御無理な攻撃を弾くために妖刀はあると思ってる

26: ひえコペ

凍傷つけて技量と神秘Sでゴリ押ししてるから、弾きとかやらんくてええかになってる

27: ひえコペ

フルゴールの光の雨は脳汁出た

28: ひえコペ

弾きからガーカウに派生も出来るから可能性は無限にあるキャラ
自分がやってると被弾する現実しか来ないのだけれども…

29: ひえコペ

リアルなフィジカルが影響って、どんだけよw

30: ひえコペ

抜刀弾きはようやっと安定してきた
納刀弾きは偶にしかできん
戦技弾きは変態にしかできんぞあれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました