ゲーミングチェアって元は車のバケットシート、バケットシートの目的は姿勢保持
とてもくつろげるもんじゃねえんだなこれが
ゲーミングチェアより高いイス出してこっちの方が優秀!言われてもそりゃそうだろとしか言えねえ
とりあえずいいものを良いって気づいたことに対してそりゃそうだろ今更かよwwって笑う人間にはならないようにしよう
5年前に20万出してアーロンチェア買ったけど、仕事フルリモート、仕事してない時もPCやっててほぼ一日中椅子に座ってるけど一度も腰痛めたことないのってやっぱ相性ええんかな
プロだと姿勢がプレイに直結するから姿勢が保持しやすい椅子になるけど、そりゃ一般人が持ったところで感あるよな
オフィスチェアは長時間事務作業する人の為の物なんだからそりゃ性能はええぞw
メッシュが最強すぎて皮とかもう座れない
「椅子ごとの座っていられる時間」みたいな実験で、社員用の椅子が桁違いに長かった
ゲーミングチェアが良いってただのイメージやと思ってる
『なんか格好いい』とか『プロ(ストリーマー)が使ってるから』的な感じ
病院ニキめっちや好きwww
勉強机にセットで付いてたこどおじ椅子、壊れるまで使おうと思ってずっと使ってるけど慣れてるからか長時間座ってても疲れないし壊れる気配も無いから一生使い続けそう
動画に出てくる白いゲーミングチェア使ってるけど全然倒れないこと以外は完璧
ガチでゲーミングチェアは買う必要ないと実感した 小5の時に買って4年使ってるけどボロボロになるし太ももめっちゃ蒸れる
オフィスチェアの方が絶対座りやすい
オフィスチェアが良いのはまじ 人によると思うけど15万のゲーミングより3万のオフィスチェアの方が座り心地良かったから
シルフィーいいよな!6年愛用してる
オフィスチェアの背もたれ側に胸を預けて
前屈みでゲームするのが好き
腰が悪いから、ふかふかだったり、背もたれがよしなに倒れてくれるやつとかは困るから、ある程度ガチガチで90度以下の角度になるゲーミングチェアが良い
そもそもゲーミングチェアってのが普通の椅子とオフィスチェアの間ぐらいの価格設定で勝負してるんやろ
肘掛け要らんのと背中は皮よりメッシュなのはマジでガチ
マジでアーロンチェアレベル買ったほうがいい。10年保証。ずっと使えるし腰痛にならないどころか逆に治る
冬が寒いのは本当でタオル敷いてる。これだけはしゃーない
筐体についてるタイプの椅子でケツ痛くならないのなんか分かる
床に座椅子置いてやっとるわ
今までで一番座り心地が良かった椅子は歯医者の椅子やったなぁ
オカムラの椅子職場にあるから家におきたくないンゴ………
でも座り心地は良い
ゲームやる姿勢と仕事する姿勢は違うから結局どっちもそろえた方がええんよな。
ゲーミングチェアは姿勢を維持して安定したパフォーマンスを出す為のものだからな
長時間作業に適したオフィスチェアと比べたらそらそうなるよ
自分もシルフィー使ってるけど腰痛くなること0でマジで良い
ゲーミングでもオフィスでもいいけど、背中はメッシュ、これだけは譲れない。
背中をガッツリ覆われると蒸れて無理
通気性いいやつが好き
コメント一覧