【衝撃】「続編が大失敗だったな…ってゲーム作品あげてけ!」に対する皆の反応集

ゲーム
PR

【衝撃】「続編が大失敗だったな…ってゲーム作品あげてけ!」に対する皆の反応集

引用元:https://youtu.be/vpxka81oaGw

2: ひえコペ

個人的には『スパロボSC2』だな、前作の不満点をほぼほぼ改善されて良作になっている…のだけど、売り上げ本数が約1/4まで減っているぐらいに「前作がアレ過ぎて続編が全然売れない現象」になってしまったんだよな…

3: ひえコペ

フロントミッションの新作は見てみたかった…メタルストーム?キャラビジュが無理で萎えたよ

4: ひえコペ

戦極姫はなぁ…4、5、6とやったけどやるなら5になる
7含めた各作品に好きなデザインのキャラはいるからより残念に思う

5: ひえコペ

4人パーティなのにksアマで一枠潰されるのはストレス。
個人的には戦闘画面が左プレイヤー、右敵の配置もやりにくい感じがして買わなかった。

6: ひえコペ

Till the End of Timeの所為でデータオーシャンに成り下がったスターオーシャン。
(スターオーシャンはブルースフィアまでで終わったと思ってないとやってられない)

7: ひえコペ

ガンパレード・マーチ大好きなんだけどなぁ
絢爛舞踏祭もオーケストラもアニメ観て、初代小説も読んでました
クチコミや雑誌から人気が広がったと思うと続編出たこと自体が奇跡なのかも?
友人が言ってたのはダンガンロンパ3

8: ひえコペ

アークザラッドは1〜2でセット、3はおまけ。
4と5は名前が同じだけの別物。
ただ4の戦闘システムは良かった。5でさらに別の戦闘システムにする必要有ったのだろうか?

9: ひえコペ

戦極姫6は、W主人公にして一人はこれまでのシリーズと同じ主人公でもう一人は作者の寵愛を受けたなろう主人公の詰め合わせなのが大不評ってのは聞いたな
著名な軍師以上の知略と無双レベルの武勇をもって一人で何でもやっちゃって、本人以外のルートでもヒロインがこいつの話しかしないとかいうなんでこれにGOサイン出したんだってレベルのやつ

10: ひえコペ

日本一ソフトウェア作品の大半
魔女と百騎兵とか地下迷宮と魔女ノ旅団とか。真流行り神もリブートとしてガッカリでした。絶対〇〇計画もシリーズ化するとインタビューで答えていたのに、神様と運命計画というものにスライドして消滅。
色々新しいものに手を出すくせに育てる事がとても苦手。

11: ひえコペ

GE3はアクションとストーリーが弱体化したのがね…

12: ひえコペ

GE3はキャラエピソードを全てDLC扱いで無駄に買わせた事。
前作までは元から入ってる。
ブラストの代わりにレイガン入れた事も許さん。(ブラストの容量が9まで貯められたのにレイガンの容量を3までしか貯められないのは酷い)

13: ひえコペ

個人的にモンハンワイルズとザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2リメイクかな

14: ひえコペ

グランディア
1は神ゲー、2は普通に良作、3はサツ意を覚えて途中で売りに行った。
3がクソ過ぎてシリーズにトドメ刺したね。

15: ひえコペ

モンハンワイルズは?
「DmC デビルメイクライ」は?
「./hack Link」「新サクラ大戦」の悪夢
コンシューマー機 →スマホゲーム化で成功したものってあるのか? アイマスとか?

16: ひえコペ

ちょいちょい、タダの個人の感想を全体の感想に拡大化してる意見が散見してるな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました