深度深まるほどにお行儀よくなっていく無頼漢には泣いた
追跡者無頼漢鉄の目で俺たちなら何処へでも行けるどんな敵だって倒せる気分だったあの頃…
深度4であった無頼漢は夜を渡り切るまで無乙、無被弾で殴り続けてて惚れた
魔法少女になるしか道はないのか…
深度4に今いるけどここら辺の無頼漢マジうまい。
全く床舐めないんよな
多分無頼漢には赤涙系の遺物が必要なんだよ
じゃなきゃスキルのタスキ効果が謎すぎる
骨まで切られてる、くっそワロタw
遺物で体力上昇も付ければ、カット率系の付帯を拾わなくても、敵の攻撃を一撃は必ず耐えてくれるし、運が良ければ2発耐える。
更に拳が出やすくなる遺物を付ければ攻撃の遅さをカバーできるから使ってる。
頼り無い漢
ボヤボヤしてるとは後ろからバッサリだからなぁどっちもこっちも
深き夜の最初に訪れた砦が結晶の時は毎回無頼漢を思い出す…
無頼漢選ぶ人大体くっそうまい
常夜ブームの時は被弾しまくりながらも殴り返すスタイルで事足りていた風潮が、深夜でしっぺ返し食らって練磨された結晶みたいな使い手しか残ってない
きっと俺達がライオンなんだ…
最早、無頼漢を深き夜でピックすると利敵行為になりかねないの草
潜在から拳とステ変の神秘上昇つけて棘球拳使えば意外と強い
深度4で無頼漢と追跡者に会ったけど強かったよ
運営を信じろ…!きっと深き夜の遺物で無敵モードになれる無頼漢の遺物が来るはずだ…!
深度5だと流石に特大武器は使いにくいから、特大剣出やすくして、特大剣使ってる。それでもキツイから鉄球拳とかクラブとかも持つようにしてる。
俺は何のために無頼漢使っているのか分からない。
強リブラはマジで来ないで欲しい
拳使うにしても殆どの面で追跡者の方が優れてるし…
無頼漢は脂特化したら1日目夜でナチュラルに表示500超えるあほビルドになるからおすすめ
まだビルドが構築されてないだけだと思ってる。通常攻撃の1段目ビルドとか、低HPカット率ビルドとか、遺物要求が高すぎてすぐにはできないからなあ。
コメント一覧