販売店ももういい加減に条件なしの店舗販売してほしい
ポケモン出たらとか今無理する必要ないとかって意見あるけど
定期的に色んなゲームの新作出るのが明かされてるし、まず直近ならポケモンから需要爆発して逆に余計手に入らなくなるんじゃないの
任天堂は誤算続きだろうな
大量の作りだめで初期需要を全部満たして、その後の大量出荷でいつでも買える状況を継続して、大量の在庫を持ってクリスマス商戦に臨むつもりだったんだろうが
この土日店舗めぐりしてみたけど先着販売してた跡はあっても品切れしかなかった
本当にポケモンと同じタイミングか年末辺りでで大量出荷してもらえたら嬉しい
ヤマダ電機の開店5分後に行ったら最後の1台買えたマジ感謝
イオンもTSUTAYAもゲオも無いから助かった
開店すぐの購入ラッシュに参戦しないといけないからハシゴするのは意味無い気もする
開店時間が違う店なら良いかもやけど
公式抽選は前からの応募者に限っても年内に行き渡らないのは確定。年明けてからどれだけかかるかわからんが、どうにか前からの応募者に行き渡ったとしても、それは応募条件を満たしていなかった大多数からすればようやくスタートラインであってゴールじゃない。家族で数台欲しいという人も含めて、欲しい人にちゃんと行き渡るようになるのはいったい何年後なのかねぇ…
近所のコジマは商品棚は空だったけど店員さんに聞いたらありますよ!って言われた(マリカセットだったので見送り)
そりゃ人も店員もろくにいない家電量販店の商品棚にSwitch2並べたら強奪されるだろうから置けないよね
これでSwitch2売上少なくなってるってネガキャンしてるps民は今頃なにしてんだろうね?
ジョーシンは金曜日入荷してる事が多いかな。
入荷してる店と入手してない店があって、週によって店舗を変えてる感じ。
・休日開店凸
・店舗限定クレカ
・抽選販売
これらが主流の時点で「普通」には買えないよな…
ただ、入荷自体はされているから「買えない」ではないのがややこしい
お得に買えるマリカワやZAみたいな同梱版がいつまで販売されているか
PS5みたく値上げの可能性があるかで、変わってくるな
来週にはZAが発売されるけど、ZA同梱版がどれぐらい出回るかも気になるところ
マリカワよりは数少ないだろうが…
田舎ならあるとか言ってるやつ、都道府県、何市、〜店までしっかり書いてくれ。
ポケモンとセット販売にクリスマス商戦があるからな
これがドンドン作るぞ
先週近所の家電量販店に行ったら目の前で整理券配り終わって買えなかった。今週は入荷すら無かったっぽい
公式が抽選販売から招待販売に切り替わったから、小売りに出す分絞って公式の出荷分に回してるんかねぇ
PCで使うコントローラー買おうかと思ってヤマダ電機行ったら「あと3台です」とか聞こえて買っちゃったな。初代Switchも買ってなかったから選択肢が多いね…
購入した身から言うと本気で買おうとしないとなかなか厳しい。休みに探すくらいの感覚だと難しいかな。
いよいよ本格的なSwitch2争奪戦始まるのか。Switchよりも生産追いつかなくて入手困難なるのかな
ポケモン発売までに手に入ってよかった……
ポケモンと年末に向けて出荷数を絞ってるから今は買いづらいよ。
なぜバナンザ発売時の店頭販売を頑張らなかったんだ。
次はポケモン発売の時頑張れ。
平日夕方にゲオに何台か在庫があってマリカーセット買えました、別の日に別のゲオの店舗に立ち寄ったところそこにも複数台在庫がありました、その日は日曜日の午後でした
近所のゲオではSwitch2単体は売り切れたけどマリカセットは売ってたな
やっぱ首都圏より地方都市の方が潤沢そうだな。
田舎は無いとか言ってたのは地方都市から更に田舎方面住みだろうな
販売から1ヶ月後に家電量販店でクレカ契約で買えたのはスゴイ幸運だったのか…。今年の運使い果たしたな俺(笑)。
今後ソフト充実してくるから手に入れるなら早くした方がいいかもな。
ネット販売はどこも抽選か招待制だしお店は厳しい条件か売り切ればっかだし中々買えないな
長野のゲオで普通に買えたのって奇跡だったんだ…
今国内で出荷されてる数どれぐらいかな。卒業して1カ月たつけど、ゲオはたまに置いていたりしてるな
日曜の午前中のゲオでマリカ同梱も単体も両方普通に売ってましたよ。(要アプリチケ)抽選より店頭巡りの方が機会ありそうだけどこのペースなら来年には普通に店頭で買えそうな気もしますね。まぁ欲しいソフトも無かったんで、税込み2万切ってた状態の良い完品の有機Switchの方を買って帰りましたがwやっと時代に片足追い付いたわwww
目の前でSWITCH2が売り切れたらショックで崩れ落ちそう
コメント一覧