お父さん百戦錬磨だな、すげー
留学や海外をひたすらキラキラしたものと思っとるな
言葉の通じない場所に子供を行かせようっていう親の気持ちが解らんな…
(誰かが何とかしてくれるっていう甘い考えが有るんだろうな)
この話何回も見てるけどなんでやろ どこで見たんやろ
親父さんの説教素晴らしい!
R子はわかってくれたと思ったが結局Rママのせいか。
お父さん、こういう奴ら何度も相手してきたんだろうなぁ
R子は駅前留学だ
預かってくれる「だけ」…
海外で頼れる人は親戚だけ、何かあってもすぐ飛んで行けない、責任取れない、言葉もまともに通じない、日本より治安悪いだろう
そんな場所で「だけ」?
この集り夫婦のような人間は動物のように、標的を観察して選んでいて、(実際は弱いとは限らないのに)自分より弱いと思った途端に横柄になったり、攻撃等を仕掛けてくるので、遠慮や配慮は一切せずに叩き潰すつもりで初手から反撃した方が、案外あっさり引いていく事がある。
500万円かかりますって言ってお金貰えばいい
ま~払えないだろうけどww
フィリピンに語学留学???いくら安くてもねー。だったら駅前留学でネイティブな先生に習った方が全然マシかと。
いろいろ口実つけて断われ。一週間前にところでパスポートもってますか?って訊いてみる。取得に最低でも一週間かかるからめでたく日本に置いてきぼり。
一家全員常識ないとか
よくここまでやってこれたな
なぜ大多数の人が銀行にお金を預けるのか。それは銀行側が責任をもって財産を守ってくれているからです。
この人たちは言葉通りの預かってくれる「だけ」の銀行に財産を預けるのでしょうかね。
それでもお金は取り戻せる分まだましでしょう。
そしてこういう人たちは何かあったら間違いなく責任を追及してくるでしょうね。
イッチ父の正論を言って、論破されてスッキリ。
留学したいなら言葉位は喋れ無いと、日本ほど安全な国でも無いし
何が有るか分からない。
きちんと意思表示しないのは日本人の悪いところ
なので自分から自分の意見を出せなければむこうで苦労する
距離感の違い文化の違い物価の違いなどいろいろあるのに全く調べず楽しようとは…
コメント一覧