本当に「情けは人の為ならず」のようにイッチのためにもなってて嬉しい
此の人は偉大だね!本当に凄い事を成し遂げた人!今は拍手しかないよ。感動した。
昔、似たような話を読んだことがある。日本人か、忘れたけど、2つの村に井戸を掘った。片方の村はやがて故障して、放置になった。もう一方は、女性たちが管理して、小額の使用料を取ってその゙お金を修理代にした。彼らが、自分たちで考えたのだが、その先まで考える事が大切だと思った。
イッチ思いの外アフリカの村と人の事を考えててえらかった。メンテナンスできない環境と作業員を育てたの本当にすごい。
古くは西門豹、近年なら中村哲。
水を扱うことは人を扱う王者の道。
町内で水汲める場所が1ヶ所とかありますから 水汲みと水運びは大変 舗装なんかされてないからキャリアとかネコはあまり役に立たないし….
何もできない50のおっさんです。
泣いちゃったよ
上総掘り調べたら、人力だけで500メートル以上掘れるというすぐれものらしい
竹の弾力を生かしたもので日本では材料に事欠かず全国に普及
アフリカではその辺の事情を勘案して改良して普及中。ということのようです
すげぇな日本人。我が身を振り返り、自分のことを日本人と呼んでいいのかわからなくなった
日本では、こういう知恵が地域で受け継がれてきたのですが、アジアやアフリカでは中々広がらないのが不思議です。特に井戸掘りの技術は、過去にあったとしても、絶えてしまうのでしょうか。
いかに伝え続けることが大事かが、よく分かります。
上総掘りの井戸ですね.原理さえ知っていればガラクタの寄せ集めでも「掘削機」を作れるらしいので途上国向きですね.
イッチが素晴らし過ぎて涙 偉い><
素晴らしいお話❤
あぁ、「村」は壊れたな
仏やん
なんかTVで観たなあ
主人公は初老のオジサンで娘の結婚式も見送り井戸掘りを続けていたなあ
言語力がないと難しい事ですね。
それだけでも、凄いこと。
自分の国のことだし、お金もらって技術提供されてるのに、イヤイヤしてるって、めんどくさいね。物を貰うことしか考えてないから、いつまでも発展途上なんだね
アフリカの地下水はヒ素が含有していて飲めないって聞いたけどどうなった。
2chとスレって何ですか?
何故、その技術を教えた?
つか用水路くらい作れよ。それだけでもかなり違っただろうに
コメント一覧