今回はちゃんと有益で草
「なんとしてでも有効に使ってやろう」という狂気
人類「鎮痛薬につかえるやん!」
イルカ「さいこおおおおお!」
フグにとっては不遇だが割と有能なの好き
ボツリヌス毒素は、神経性痙攣の一部に対する治療薬が本来の使われ方。
青カビ→ペニシリン
が出ると思ってた
仁でお馴染みの万能薬(*゚∀゚)
千空「そそるじゃねぇか」
猫猫「だから毒物はやめられん」
トリカブトも使い方によっては薬になります
ニトログリセリンもそうだよね。
爆薬の原料だけど心臓の薬になったりするし。
フグ毒→鎮痛剤
まさかヨルさんのアレはこれが元ネタか!?
すべてのものは毒であり、毒でないものはない。用量だけが毒でないことを決める。ってパラケルススの言葉好き
麻薬も普通に医療で使われるしね。
かなり気を使うけど。
よく考えたら、人間が食べても大丈夫なのに、他の動物たちには有毒っていう食べ物多いよな
毒と薬は紙一重…ということでしょうか。スゴいとしか言いようがないです。
薬も量を間違えれば毒と化すから、納得してしまった。ボツリヌス菌が美容に使われているの凄いなぁ。
ナイトロジェンマスタードか。
マスタードガスから抗がん剤を発見したのは本当に凄い。
変毒為薬というものです。
フッ化水素、歯に塗ると悶死するが半導体産業には高純度のものが必要。
麹菌に関しては、本来は猛毒なのに毒性がないイレギュラーな菌をわざわざ見つけて使ってるっていう食への探究の強さよ。
日本の麹菌は国菌に指定されてるらしいぞ。
好気性生物全体としてみるならば、「酸素」とかいう破壊的なガスをむしろ生命活動に利用してしまったことが最大の転換点
ことわざにも毒と薬はセットで書かれるぐらいだかなぁ
毒は用法・用量を守って正しく使いましょう!
フグ毒は、マジで意味不明なんだよな。
何??2年以上糠漬けにさせて消滅させるって、マジで意味不明すぎるだよな
その糠漬けさせた物を、最初に食べたやつは、よく食べたよな。
フグ毒に関しては糠漬けにして食ってるぞ
メッキ剥がれたら簡単には再メッキ出来ない理由が分かった
カフェインもカプサイシンもチョコも摂取できるから人間は毒耐性動物とも言える気がする
ボツリヌス調べたら美容系ばっかり出るんだよね
結構な割合で食ってて草
フグとか鰻食べる的な話かと思った
コメント一覧