【衝撃】-20°極寒のニューヨークレストランで日本の掘りごたつを導入した結果…

海外
PR

【衝撃】-20°極寒のニューヨークレストランで日本の掘りごたつを導入した結果...

引用元:https://youtu.be/2tXhfCylceQ

2: ひえコペ

実際アメリカの店にこたつを置いた様子は
こたつ布団をナプキン代わりに手を拭いたり、ワザと切り裂いたり、ライターで焦がしたりと散々の状態だったとの事
モラルの無いアメリカ人に布団を貸し出す事のリスクを痛感し、早々に閉店していた

3: ひえコペ

北海道でコタツは、珍しい。

4: ひえコペ

何故に日本の家電にリモコンが有るのかが分かったと言っていた外国人の話が有ったな

5: ひえコペ

コタツは局所暖房だから、とても省エネ。低温やけどには注意。そのまま眠るのもNG。

6: ひえコペ

ニュースだと、ころちゃんが流行して、カフェテラスが流行ったけど冬場になると客足が遠のいた
その打開策にこたつ導入したら全盛期よりも繁盛して、こたつから出ないお客様が多いので制限時間を設けたって流れだったはず

7: ひえコペ

ちなみに、椅子テーブル用の炬燵も存在する。
お手軽に作るのなら、「フットヒーター」というモノを用意して、テーブルを布団で囲んでその上に天板を乗せればいい。
商品にもよるが、メトロのモノなら十分テーブルの内側全体を暖められるから。

8: ひえコペ

炬燵は光熱費抑えられるし、最高の暖房だと思う。故障したら赤外線をまるごと付け替えて使用してます

9: ひえコペ

猫が先に居座って
後に足を入れると
猫パンチが飛んでくる
恐怖体験です。笑

10: ひえコペ

長野に移住したんだけど、マジ、コタツはホント神アイテムですよ。 -20℃にはならなが、-15℃にはなる。 窓のサッシは外気に晒されているから、部屋内まで凍結するし、低火力の石油ストーブは全く役に立たない、コタツは最高だと思います。

11: ひえコペ

北海道は家そのものが暖房状態、東京の方がコタツの需要があるだろ

12: ひえコペ

羊と鶏は宗教的禁忌が無いが、寿司を代表とする海鮮は意外と禁忌が多い。

13: ひえコペ

全人類コタツムリ化戦略で、戦争を無くそう!

14: ひえコペ

節電のため 炬燵を買いました 自堕落になり炬燵を置いた事で掃除が面倒 でも買って良かった~

15: ひえコペ

コタツムリ米国進出か!?

16: ひえコペ

山中湖や忍野は-20行くよ、冬場の朝なら桂川の上にダイヤモンドダストが見られるよ。

17: ひえコペ

バキ外伝ガイアとシコルスキーにも炬燵のエピソードがあってシコルが猫になっちゃうんだよ!( ´艸`)

18: ひえコペ

15年ほど北海道に住んでたが、コタツを見た事ない。
妻は道産子だが、コタツに入った事がないと言ってた。

19: ひえコペ

数十年前に新築移転した時、炬燵は廃止した!本当にブラックホールだと思ったから。
代わりにホットカーペットで、足元を暖めてる。九州なので、エアコンとホットカーペットで充分だね!

20: ひえコペ

北海道ってセントラルヒーティングになったから炬燵を使ってる家って無いんじゃぁ...

21: ひえコペ

豆炭こたつの導入に迷っている今日この頃。
流石に美味いホッケは提供出来ないだろうね。

22: ひえコペ

料理が覚めるのも早いだろうな。靴は脱ぐのだろうか?それともそのまま?

23: ひえコペ

北海道人は余りこたつを利用しないと聞いたことがあるぞ。
セントラルヒーティングで家中が温かいから室内では半袖Tシャツで過ごすんだとか。

24: ひえコペ

これ、マジでスラム街だと毛布にくるまってベッドで凍死してる事も多々あるとかっ!(苦笑)

25: ひえコペ

北海道ジンギスカンの
定番といえば松尾ジン
ギスカンかな。?

26: ひえコペ

北海道でコタツでぬくぬくを思い出す?
暖房ガンガン焚いて室内温めまくってるから北海道ってコタツ普及率全国ワースト1なんだが?

27: ひえコペ

テラスって、外だよな。そんな所にこたつって…

28: ひえコペ

天皇家でも海外の要人を食事に招待する際には、宗教的な影響のない羊肉をよく使うと言う。

29: ひえコペ

コタツムリになる日は近いな✋

30: ひえコペ

日本発 冬季限定人間を駄目にする道具
俗名『引き籠もり生産機』正式名 炬燵(こたつ)
これで半纏着れば完璧だろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました