【驚愕】「人間の声だなんて嘘よ!」ドイツ人の声優の卵が日本声優だけもつ技術を目撃して顔面蒼白に…w

海外
PR

【驚愕】「人間の声だなんて嘘よ!」ドイツ人の声優の卵が日本声優だけもつ技術を目撃して顔面蒼白に…w

引用元:https://youtu.be/F7oZTMp1Cxg

2: ひえコペ

飲み食いの声の演技は、日本だと落語で完成されてるからな。

3: ひえコペ

声優はシャーマン

クララはジャーマン

4: ひえコペ

日本の声優はキャラクターに魂を吹き込んでるって思うよ
日本に生まれてよかった

5: ひえコペ

実写だけどスティーブンセガールはだみ声、シュワチャンは昔大根役者と呼ばれていた。声優のおかげで人気者さ。日本のクリント・イーストウッド人気だって山田さんの功績がおおきい

6: ひえコペ

声優さんって、ホンマスゴいですよね

7: ひえコペ

外国語吹き替え版でも「声優推し」とかあるのだろうか

8: ひえコペ

ドイツのマルシルはCVマルシル言われるレベルなんだけどな
可愛らしいエルフの負け犬···

9: ひえコペ

吹替版のアニメは確かに棒読みのがあったけどあれが普通だったなんて
海外で日本語版見ろと言ってる理由がよくわかった

10: ひえコペ

世界どこでも共通なキャラクターの声は
ピカチュウ。

11: ひえコペ

吹替を育ててきた日本の文化は決して無駄じゃなかったんだな~ 今では海外の声優さんもただ読んでるだけの人なんかいない誇りのあるプロばかりだけど、日本声優の多彩さと感情表現の強さは世界に誇れる域だと思う。

12: ひえコペ

ドイツマルシルは本人連れてくんなってレベルのマッチレベルだぞ
ダンジョン飯は実際各国声優レベル高くて色んな言語で見るの楽しいんだよな

13: ひえコペ

声優について全然詳しくなくてこの声優どっかで聞いたぐらいだけど時折ある芸人とか俳優の吹き替えで素人丸出しで下手くそで一発で声優じゃないなって分かるときは「声優使え」っていつも思ってる。

14: ひえコペ

にゃん子先生とカカシ先生の声優が一緒なのは驚いたなぁ~

15: ひえコペ

イッチ「そんな覚悟で大丈夫か?」
クララ「大丈夫だ、問題無い」

16: ひえコペ

十年以上前の話ですよね
今は海外の声優さんも上手です
というかなぜか日本風アニメ訛りの現地語

17: ひえコペ

昭和のラジオドラマから連綿と鍛え上げられた技術、ちょっとやそっとでは追いつけない。
でも独版マルシルはすごく頑張ってた。

18: ひえコペ

声優の仕事はアニメのキャラに魂を入れることだからな。

19: ひえコペ

同じ声優でも声を使い分けられることを知ったらこのクララはどう反応するんだろう

20: ひえコペ

大丈夫、普通に日本人でも声優の凄さはわかってるから、そのせいで並の芸能人とかが声優をやろうものならすごいバッシングを受けることもある、まあある程度なら許容しちゃうこともあるけど大体は炎上ものw

21: ひえコペ

これじゃ海外の音響監督がなんの演技指導してないみたいだ

22: ひえコペ

ほう、クララ立ったのか

23: ひえコペ

エロゲ業界の20年くらいで濁音だのリップ音だのの声以外の表現枠をかなり開発したからな。単純に喋って演技するのは舞台の連中のほうが高度なことやってるんだろうが声の表現方法は現場で開発したものが多すぎるんで独立して発達してる

24: ひえコペ

日本のアニメの魅力はまだ半分くらいしか伝わってないのかもな

25: ひえコペ

元スレのソースを貼らないのは、何でなんやろね…。
外国人関連のスレの動画って、登場人物の雰囲気ややり取りが、どれも似たり寄ったりなんよな。

あと食事シーンは、実際に食べてる場合もあるよ。
去年放映された劇場版シティーハンターでは、関さんと木村昴もカップ麺食べながら収録してたし。

ドイツ語版って吹替版の中では、かなり日本に近いって言われてるレベルなんだけどなぁ。

26: ひえコペ

マルシルの声はどの国もわりとマルシルしててすごいって言われてたけど…
どっちを信じればいいんだ…

27: ひえコペ

秋葉といえば電気オタクの聖地だったのに、西の日本橋といい、東の秋葉といい。

28: ひえコペ

元スレ出てこないんだけどこういうのってやっぱり嘘なの?

29: ひえコペ

おにまいとか好きなんかな?

30: ひえコペ

有名な話で、アニメ映画のブラムは先ずは映像無しの状態で声優さん達の脳内映像で台詞回しを考えて演技して収録した物に、後からアニメーターが口パクやら動作を付けて完成させる手法で撮影したそうで、アニカル部って番組で説明されてた。
海外の反応はそれを知らないらしく、酷評が多かったらしい
所詮は外国人の感性なのだろう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました