日本は俺たちの財布をこじ開けてくる、って表現で微笑んでしまいました笑
引用元もつけてくださっていることに感謝です。
コンテンツ作成お疲れさまです。
日本製の鉄道模型も、精密でマニアにはヤバいらしい。
日本人が儲けるには、これらの商品をがんばって輸出すればいいってこと(輸出できないものもありますが・・・)。 がんばれ、日本人。英語の説明と最初の営業はいるけどね。
なんだかんだ海外のスポットに対して当たり外れの差が少ないと言うか
外れの割合が低くて外れても近くに当たりがあるから次行けばいいし
国土の狭さが上手く作用している
赤こんにゃく、ってもらった方が困るんじゃ。。。
東京は雷おこし、大阪は岩おこし!にしとけ!w
埼玉は十万石まんじゅうじゃないなら五家宝だろ
愛媛はの字タルト
なんで滋賀だけ食材なんや……糸切餅とか、うばがもちとか日持ちしないけどそっちじゃいかんかったのか
都道府県の名産は誰が選んだ? 本気度を感じないけど。荒れるぞ
大分前だが、東海道五十三次を徒歩で挑んだ女性がいたな。何かその後が気になってきた。
同人誌を撰んでいる外人さん。 同人誌が詰まった買い物カゴが、足元に2つ並んでいた。
メイドインジャパンはそれほどないんだけどな〜。
とどのつまりって何や
28個たべまーした
(ФωФ)…
ヌコ様最高❤
コメント一覧