クロースはムバッペのことを
ホセルの控えって言ってたぞ
またしても何でも知っているロナウドさん
こいついっつも予言当ててんな
さすが俺らのロナウド
エンバペ入団時に「次は俺が熱狂する番や!」って応援コメントしていたけど、「彼なら成功出来るやろう」って言わない辺りよっぽどのプレッシャーの大きさを理解してるんやろうなぁ
ロナウドは当時世界最高の移籍金でさらにプレッシャーあったはずだけど、ドリブル突破からのゴールやFKをバンバン決めていたのでやっぱり役者が違う。
ロナウドさんテンハグの件も的を得ててさすがすぎる
直接的な批判をしないところが知性の高さを感じさせて尊い
常にサッカーのこと考えてるから、流れがわかってるんやろな、、、
クリロナが思う覚醒する若手5人あげて欲しい!
守備したくないならロナウドくらい点取らないとそりゃ批判されるわな。
そのロナウドもビックゲームは形だけでも守備はしてたし
ナオトとのタオル回しにも意味が…?
彼が敵わなかった唯一の存在が日本にいるらしい
ユナイテッド批判然り、今回のエンバペのやつ然り、チームや選手にとって必要なものとは何かっていう本質的なところを理解しているんだろうね
それが天性のものなのか、経験で得てきたのかはわからないけど、その本質的な部分を理解をしてるからこそ正しい方向に努力ができるんだろうなって思う
ロナウドマドリー復帰してくんないか…
プレーだけでなく、エムバペ、ヴィニが背負ってる、ピッチ外の重荷を1人で軽々担いでくれるのはロナウドしか居ない
メッシという最強のライバルがいたのに活躍し続けたからな
ロナ様は100%監督とかやっても成功するわ。何をやるにも全力でやって負けたら悔しがるからね。その気持ちだけでここまで来た人の言葉はやっぱり重みが違う。
テンハゲの時も予言して合ってたからクリロナは分析力が素晴らしい
加えてロナウドはメッシと比較されるプレッシャーに耐えた、本当に凄いメンタル
「大谷翔平は知っているか?」
ロナウド「NO!!」
ひょっとしてこれも何かの暗示なんじゃ…
冬の移籍で半年だけ来て調教してくれよ
自分の生まれ育った国でサッカーするのとではレベチなんだろうな
ロナウドってエゴイストな印象だけど結構知的よね
クリロナが敵わないような男が日本にいるなんて…
でもpsgでも周りが合わせてくれる中でプレーしてきたし、今のマドリーに必要なのは両WGとベリンガムを生かせるケインみたいなCFだからフィットはしないしpkも外しちゃ調子も落とす。でもマドリーで楽しそうにプレーして、世界最高の選手になるエンバペを見たいんよ。
流石結果を出している選手は見る目も違うな
確かにヴィニはマドリーで今と比べて全然あかん時代を経験してるのが大きいな。
監督しても成功しそう
だからこの年になっても活躍できるんよね
ロナウドがレアルに加入するだけでモチベーションによる変革は起こると思う。
コメント一覧