うちの学校の担任の先生がカナダ人なんだけど、少し前に冬に帰省した時にEVを借りて実家に向かってたらわずか30分で電欠寸前。その時は幸いなことに近くに充電ポートがあって満タンにしてまた移動したら30分後に今度は電欠しちゃったらしいです。その時は近くに住んでいた知人に助けてもらったそうですが、その経験から先生は日本の内燃機関車しか買わないと言う決意をしたとか。
そもそもバッテリー自体が寒冷地では機能が低下するというオチが
極端な言い方をすれば日本は北は極寒で南は亜熱帯だ
その全環境に対応できる車じゃないとダメなんだから、いやでも技術が進歩する
EVは言うほど環境にやさしくないよ 充電する電力は何を使ってる?とかバッテリー廃棄の時とか
寒いとバッテリー動かないってドシロウトの私でもわかるのに
EV車の欠陥は
車両重量が重いので、タイヤの寿命が短く、当然道路も傷む。
当方北海道住みですが、EV車を選択肢に入れない理由がこれですね〜。
あと、バッテリーのことで言うと身近なところではスマホですかね?
冬場外でスマホ使うと全然もたないです。使う時はせいぜい(体温が近くて冷え切らないような)ポケットとかに入れっぱなしで音楽を聴くがメインです。
電話もしますがなるべく手短に済ますようにしてます。
GMやフォードでもガソリン車なら極寒でも動くはず。
それに日本からの輸入なら25年すぎのマニアックな車しか
需要はないはず。
ロシアも日本の中古車の性能が高過ぎて規制したからな。
トランプ政権下でどうなることやら。
アメリカでは25年ルール以外の車は売れないのでは⁉️
EVの今起きてる問題って普及前からわかってる問題しかなくて草
ハイブリットが一番じゃね
調べれば解ることを調べない時点で…┐(´д`)┌ヤレヤレ
慌てる乞食は貰いが少ない、ですか。車にも適材適所て事ですね。
『新車、新技術の車』などは、何年か細かい点の改良後に購入した方が良いと、昔から言われてますよ。今回のEVもすぐ飛びつかずに、様子を見るのも、高い買い物が無駄にならない方法。
暖かい所ならいいのに
という事は・・・・・・、EVに乗る時はスキー場でも寒く無い恰好で乗る必要が有るという事ですね、暖房のエネルギーを使わなければもう少し冬でも動くかも。
狂わせたのは日本車じゃなくてEVなんじゃないの?
日本車がではなくEVがでは⁉️。
とは言え日本企業がバッテリー作ってるので、全くEVを反対するというのも・・・なので家に2台以上あるお宅は1台はEVお願いしますって売り込みかな
日本車輸入か…右ハンドルなら25年経過したのを売ってるのかな?
シカゴ住んでたけどアメリカ車しか乗ってきた
日本の中古車って25年前の車しか輸入出来ないけど
そのアメリカで設計開発されたのがテスラのハズなんですがね・・・
この日本に住んでおきながらわざわざ高い金出して会社を買うやつは見栄っ張りだと思ってる。
日本にいたら壊れた時もヴィンテージじゃない限りすぐに部品見つかるだろうし
外国車だとこの不景気な時に金持ちとして妬まれずに襲われるリスクも少ないだろうに。
まあ~ガソリン車でも冬のバッテリー問題はあるけどね。寒いと機能低下してバッテリー上がりとかね。
結局、手回しが一番かもしれない。ジャンプスタータ毎日充電も疲れるしね。オレンジの憎い奴あればいいけど。
今のHV車でも大きなバッテリ―交換に金掛かるしね。
そもそもEVが使える環境てかなり限定されてる。
近所のお買い物ぐらいしか使い道が無い。バッテリーの重量がある為エンジン車より重くなりタイヤが異様に減る。
乗らんでもわかるデメリットを考慮したら買うに値しない。
いや………
何度も言っているけど、EVって19世紀の遺物。最近多少バッテリーが進歩したけど、EV車自体は昔と比べてあまり進歩していない。
EV車は寒さに弱い。こればっかりは、どうしようも無い。
バッテリー効率下がるし、暖房入れるとバッテリーがみるみる減って行く。
寒いと充電にも時間がかかるし、長距離走れない。
コメント一覧