日本人に対しての 長さんの声はとても嬉しいことですが❤ 自分たちも一緒にやろうという気にはならないのでしょうか…
感動するだけじゃなく、現地人も実践してくれないかな…
日本人にずっとゴミ拾いをさせるって事かな。
ゴミを捨てない様にするとか一緒にゴミ拾いするとか…見てるだけじゃなくて何か出来るでしょ。
私もインドで同じことをしました。
日本人にはそういう意識があります。
ゴミをポイ捨てする奴がいることを恥じるべきだ。そして、そこの国民が率先してゴミを拾うこと。
日本人として、日本人の感性から、損得なく奉仕の精神を表す1シーンですね。(奉仕の活動の一つとして清掃活動が有ります)
掃除しない者は汚す。片付けしない者は散らかす。拾わない者は捨てる。特別でなければ学ぶ点なんかない。1回自分で掃除しろ!汚さなくなるから。
自分達もやろうとは言わないのな
じゃなくて汚いからキレイにしてるだけ、自分が住む場所だからキレイに住みやすくしてるだけで、誉めるのもいいけど、シンガポールの人が掃除してゴミを出さない事だね️やるか?やらないか?やるでしょう️だからキレイにしたらみんなハッピーキレイ
シンガポールですか?シンガポールはゴミに厳しくて、罰せられるんじゃなかったか…?拾うほどのゴミがあるのか…?
感動したなら一緒にやろうよ
生き物は、自分が暮らしやすいように、環境を変える力があるそうです。
日本人は街が、キレイなほうが暮らしやすいのです。
キレイなほうが暮らしやすいと思うなら、行動するといいと思います。
他人にまかせずに
昭和の日本はゴミの吸い殻、タンや唾など当たるところにゴミが落ちてました。そんな時 シンガポールはゴミ一つなく美しいと絶賛されていた。(罰金制ですが)そこから見習って自治体や学校などでクリーン清掃期間を作り始めました。 見本の基礎はそちらの国です。
なおシンガポール自国民はゴミを拾わない模様
感動してないで、お前らも率先してやれよって話。
シンガポールって、ポイ捨てしたりすると罰せられんじゃなかった?
日本と変わらず綺麗な国だと思っているけど
私達以上に国を愛してる。
って違うよ。
汚いから掃除する。
それだけ。
子ども達に汚いもの見せたくない。
そんな環境で育って欲しくない。
それだけ。
批判ではないが精神は素晴らしいけど日本国民全てで無い事も事実やからね
一部ポイ捨て平気な国民もいてますよ
大人の姿見て子は育つんよ‼️‼️
もう日本は諦めてシンガポールに住もうかなあ(´・ω・`)
でも、現地の人たちは何も行動しないんだよな
それで、一緒に拾ってくれるようになったのかね?
愛は関係ない。
自分の生活域が汚れているのが嫌なだけ。
部屋を掃除するのと一緒。
賞賛してる暇あったら参加しろ!!
多分、無理です。整理整頓は、外国人に寄って、壊されている
褒めてくれるのは良いが、その後の事をあんた達は考えないのか❓
おんぶにだっこは辞めてくれ
コメント一覧