まさに親戚のおっさんw
このチームのファミリー感やばいなww
ホント、佑都あってのチームだわ…
仮にこの先選手枠から外れても、本戦にも居てもらわんと困る
長友に代表の1枠を使うことについていろいろ言う人がいるが、自分は割と賛成です。いてくれると何かと心強いし、選手たちはもちろん、森保監督の心の支えにもなってる気がする。
遠藤(ツッコミ)久保(ボケ)長友(ブラボー)
サムネ遠藤のこの柔らかな笑顔
コミュ力お化けの長友さん、さすがっすw
観てて思い出したんだけど、いつだったかのミーティングの時に後ろに座ってたタケに「ブラボー」をイジられた長友がゆっくり振り向いて「お前…シバくぞ」って言ったシーンあったよね。アレを思い出すといまだに笑ってしまう
サウジ戦のときもこの3人でまた漫才やってくれんかな?w
長友はチームに必要な人材だよなあ。もし中田ヒデの時代に長友がいたら,「本音で話せるチームじゃなかった」ドイツW杯の結果も全然違ってたんじゃないかな。そういう失敗を協会がちゃんと活かしているということなのかも。
次もこの三人並んで写ったらわろてまうわ。
長友も唯一のプレイヤーだよ。ポジションブラボー。
老境に差し掛かった前作パーティの1人が居る感じ。
久保が喋ってるときに頭ナデナデしてるのがもう親戚のおじさんなんだよ
これもう飲み会の席だろ
職場の心理的安全性確保ってサラリーマンですらパフォーマンスに如実に影響するから、11人でチームワークして結果出すためには例え試合に出なくても長友は必要だと思う。
長友どっかででてほしいなあ
法事でいつも酔っ払ってる親戚のおじさん
10年後久保が長友みたいなメンターな存在になってくれるのでは?と思ってるが
松木の後継者だろこれwww
久保は愛されてるなー 久保にも弟分みたいなの出てきてほしい
これ、一部端折られてるけど、
遠藤『ユニフォーム脱いでる時点でまだまだだな』
久保『まだまだすか…』
って言うやり取りが良い雰囲気表してて最高だったな。
トリオ・ザ・ブラボー
長友にキャプテンの心得を教えてもらった上で「ムリ」
熱くなって脱いでイエローくらっちゃう天才のキャプテン最高やん
日本代表の心配事は三笘の頭頂部ぐらいや
長友は裏キャプテン
こういうところが今の代表の強さなのかもね(#^.^#)
可愛くて仕方ないんだろうな
子供の頃から知ってるもんな
次のキャプテンは久保が良いと思っていたんだが
遠藤の下の世代にキャプテン適任者がいなくない?
近年は長谷部、吉田、遠藤とキャプテンシーのある選手の代表期間が被ってたからこそ移行がスムーズにできた
松木玖生をはやく代表へ
コメント一覧