【驚愕】あの伝説の大谷翔平 vsトラウトから2年。伝説の試合を忘れられないMLBファン

海外
PR

【驚愕】あの伝説の大谷翔平 vsトラウトから2年。伝説の試合を忘れられないMLBファン

引用元:https://youtu.be/HWZbeH8W2_8

2: ひえコペ

後日トラウトが、第一ラウンドは彼の勝ちだねって言ってたのが良い
まさか次のWBCもと考えてしまう

3: ひえコペ

あの対決はアメリカが世界一を逃した瞬間てあるから悔しさもあるだろうに、リアルタイムで見れたことを誇りに思ってるMLBファン達の存在が嬉しい。

4: ひえコペ

まじでこのときの2人の表情やばい

5: ひえコペ

確か2ストライクのときだったか、トラウトの感情むき出しの表情が熱いんすよ

6: ひえコペ

年月が経過すればするほど価値が上がる試合

7: ひえコペ

三振で試合終了するまでトラウトがHRかっ飛ばすシーンが脳内で何十回も再生されてた。忘れられない試合。
日本対メキシコも手に汗握る好勝負だったし、素晴らしいWBCだった。

8: ひえコペ

9回2アウトでこの場面迎えたの本当にドラマチック。

シュワーバーに撃たれたダルビッシュ、ダブルプレーに倒れたベッツが「神調整」ってイジられてたの懐かしい…

9: ひえコペ

これは伝説になった素晴らしい瞬間

10: ひえコペ

一方はボンズ以来の天才、もう一方はルース以来の超天才
お互い全盛期、デビュー以来ずっと同じチーム、世界大会決勝、1点差9回2アウト、ストライクとボール交互にフルカウント、三振で終了
これ超えるのはありえないから次回以降期待しすぎないようにしないと

11: ひえコペ

最後のスライダーも凄かったけど1ストライク目と2ストライク目のど真ん中真っすぐが
今見ても鳥肌が立ちますわ…
トラウトのスイングも当たったらスタンドまで持っていきそうな力強さだったし

12: ひえコペ

もはや神話
100年さきも語られることだろう

13: ひえコペ

8回にシュワーバーがHRを打ってなかったらトラウトとの対戦がなかったかもしれないし、トラウトの前にベッツを併殺打に仕留めてなければここで試合終了でもなかったんだから、めぐりあわせは凄いよな。
もっとも大谷はベッツの狙いを考えて併殺打にとれると思っていたみたいだけど。

14: ひえコペ

この瞬間、明確に大谷が世界一の選手になったって感じたわ
それまで現役最強って言われてたトラウト倒して、現役最強の座を勝ち取った
すでにMVPはとってたけど、名声がようやくポテンシャルに追いついた瞬間

15: ひえコペ

アメリカ人がMLB以外の試合を野球史上最高の瞬間って言う日が来るなんて夢にも思わなんだ。
これも大谷効果なのかな。

16: ひえコペ

この瞬間を見れたことに感謝。
もう人生に悔いはない。いつ寿命が来ても大丈夫。

17: ひえコペ

WBCに限るとイチローの一打も素晴らしかったし、大谷対トラウトのこの打席も素晴らしかった。
本当に手に汗握る戦いだったなぁ。

18: ひえコペ

過去に何度もこの対決は映画だとか素晴らしいって語り合っても結局エンゼルスの話になるのは草

19: ひえコペ

ストライクが全部空振りというのも熱かったよね

20: ひえコペ

下手するともうこの二人が対戦することは無いんだよな

21: ひえコペ

このWBCのおかげでMLB観戦にどハマりした!

22: ひえコペ

野球史上最高の場面

23: ひえコペ

これに出なかったアーロン・ジャッジは悔しかったろうな

24: ひえコペ

慣れない中村が捕球できる球という制限はあったが、大谷がトラウトに対してど真ん中を2回も投げたのがすごいと思うんだよね。正しくは最初のは真ん中やや低めのトラウトの得意なコースだけど。大谷も打たれない自信があったのだろうと思うけど、素晴らしい名勝負だった

25: ひえコペ

最低でも100年はこれを超える瞬間ないわ
野球の極致

26: ひえコペ

投げてるのが満票mvp3回受賞者なの何度見ても笑う

27: ひえコペ

ぶっちゃけトラウタニコンビでワールドシリーズ制覇して欲しかった。

28: ひえコペ

最後の最後にこの対決ができるのも二刀流だからだよなぁ

29: ひえコペ

今でも見る度に感動が込み上げて来る
ベースボールよ、永遠に!

30: ひえコペ

エンゼルス戦に大谷の投手復帰戦ってお客さんすごいだろうなぁ〜盛り上がりもヤバそう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました