株価一桁おめでとう!
今回は一瞬下振れして10ユーロ切ったんじゃなく、完全に9ユーロ台をうろうろしてるからなあ。一時的に8ユーロ台も覗いてたし、前回とは話が違うね。
清々しいニュースですね
作りたいもの作って批判してた人が「こりゃ一本取られた!」って納得できれば良いんだけど、「ほれ、見たことかw」と笑われているんだから始末に終えん
(倒産が)待ちきれないよ
UBI「フランスでは市民の首を斬るのは日常的に行われています」
どんだけ大きなブーメランだよ芝3200m
どうしたんだUBI!シャドウズは大好評だったんじゃないかUBI!もっと無様を晒してくれよUBI!
こっそり8ユーロ台届いてて草
弥助は本能寺で明智の兵に刀を差し出して降伏して動物なので殺さなかったが記録なのに、UBIはみすぼらしい明智光秀に土下座させて弥助を最強の侍だと言って史実を名乗る気持ち悪さ。
会社っつーか独裁政府みたい・・・。
この会社、今回みたいな株主の要求がこれまで無かった件とか、最近の株価半分どころか全盛期の10分の1にしてるのにCEO辞めない件とか、正気を疑う所業ばっかで明らかに何かおかしい。
ちなみにSteamランキングは集計時間内のシンプルな売上額なので、1万円のAAAソフトが100本と200円のインディー20000本だと前者がランキング上位に行きます。
IP中抜きされて、名前だけの箱とポリコレ汚物しか残ってない会社に値段なんかつくかよ
反発しきれずに二桁切って安定してる・・・(笑)
服部半蔵、猿飛佐助、風魔小太郎、霧隠才蔵・・・実在、架空その他有名な忍者沢山いたいのにな
最高の食材を用意して出来上がった料理がゴミって言われてたの好き
必死に市場やトランプのせいにしたがってる奴湧いてるけどUBIの下落はそういう問題じゃねぇんだよなぁw
こういうの全く知らないからただの願望なんだけど、1ユーロって見てみたい
この期に及んでもUBIが強がるのはまだ理解できるんだけど、
日本人(とおぼしき)プレイヤーが必死に擁護してるのかがわからない
株持っててもこのあり様だし、作ってるゲームも長いことしょぼいし
本物の弥助は何も悪くないのにな。
相応しい末路で嗤える
トランプ騒動で市場全体が落ちてるのは事実だけど「だからUBIは大丈夫」じゃないのよね
下落し続けてるし下げ幅がよろしくないし、こっから上がる要素が見当たらないんでしょ?
今から日常茶飯事に1人づつ綺麗に首を切られ始める…弥助によって
企画発表の時の…あの嬉しそうにしてた人たち…大部分を裏切ってると思うと……ホント…(´・ω・`)
開発費を貰うために売上を捨てる
凄いなこんな経営できるのゲーム業界だけだよ
え、ディズニー….ナンノコトデスカ
だってなあ。株価が上がる理由は全くないもんなあ。事実上会社の有名商品は全部権利を譲って何も残ってないんだし。テンセントとの合弁会社の下請けにまだ残ってるスタジオを使いたいんだろうけれど、殆どテンセント支配下の中国スタジオに切り替えられるのも見えている。そんな何も残ってないズンガラの株価なんか大事に握っていたら負け組。
いや8ユーロ割らないと喜べないよ
テンセントが買った価格よりも更に安くならないとさ
まだ高い、まだ下にダイブできる余地はある
なあに去年もいっぺん1ケタになってるから慣れたもんだよ。騒ぐほどじゃない。当時も「ここまで落ちて大丈夫なのか?」って思ってたけどめっちゃ元気に五輪で日本煽りやってたからな。Gと一緒で完全に潰すまで油断しないほうがいい
×ついに
○再び
コメント一覧