史上初の沢村賞とサイヤング賞受賞者なってほしいなマジで
ピッチングニンジャの動画翻訳してくれるのすごく助かる!
あのシンカーまじでなんやあれ
マーケティング能力を別にして、大谷の残り9年と山本の残り11年のどちらかを選べと言われたら正直迷うレベルだった。まだ若いしサイ・ヤング楽しみです
トーレスはこの魔球を強引に打った結果脇腹痛めてIL入りしました
今んとこ安定感がずば抜けてる
ずば抜け過ぎてて味方打者が腑抜けちゃう
ただ淡々と討ち取っていくスタイル
出来るもんじゃない
4シームとの球速差の無さが異常
本当の意味でカットファストボールでありシンキングファストボールでありスプリットフィンガーファストボールである
千賀も調子いいみたいだから期待したい
卑猥なシンカーは草
山本と虎の赤ちゃんTシャツ販売しねーかな
今永もいいし千賀も防御率1.06 日本人でサイ・ヤング争ってほしいね
シンカーと言うか…
シンカーなんだろうけど何方かと言うと見たことも無いような魔球
朗希は完全試合したときカーブ投げてたと思うけど、いま全然投げてへんな
ササローが一年以内にこの域は地味に期待値高すぎやろw
年齢もヤマモロよりさらに低いんやぞww
高速ツーシームっぽいな
大谷が山本の投げ方したらワンチャン170km/h出るかもね
投手としてだけ考えたら山本も今永も大谷の方が上とは明確に言えんのよなぁ
大谷に浪漫があるのはわかるけど結局イニング食って防御率高い投手が一番いいよね
この後の数年で佐々木も含め投手の成績だれで誰が一番価値があったかは興味深い
まああのシンカーは打てんわな.
無理矢理打ったらトーレスのように腰が破壊するやろ.
大谷以上のパワーヒッター穂高、ギータ イチロー以上のコンタクトヒッター近藤をガチ封じてきたからなあ、当然の結果です
シンカーと言うより、スプリットがシュート回転してるんじゃないか。
コメント一覧