【驚愕】「日本のスズメだけおかしくない?」日本に生息するスズメの圧倒的な可愛さに海外ニキがメロメロにwwwww

海外
PR

【驚愕】「日本のスズメだけおかしくない?」日本に生息するスズメの圧倒的な可愛さに海外ニキがメロメロにwwwww

引用元:https://youtu.be/WbPyHQK7zgU

2: ひえコペ

田舎だから毎朝20羽くらいチュンチュンしてる
1羽だけ頭白い子がいてカワイイ

3: ひえコペ

めっきり見かけなくなって「朝チュン」が死語になる日も近いか… 悲しいな

4: ひえコペ

昼、パンを公園のベンチで食べてると、肩や頭の上でピョンピョン跳ね始める。たまに腿に乗ってきて、パンくれないの?って顔でこっち覗き込んでくるの反則やで。

5: ひえコペ

農村地帯だから普通にいる
精米所に張りこみしてるのもよく見る

6: ひえコペ

見た目の可愛い野生動物を紹介すると
「飼いたい」ってコメントが必ず1件は付くのは世界共通なんだなぁ…

人間ってやつぁホント…

7: ひえコペ

ど田舎なので毎日チュンチュンいってますよん

8: ひえコペ

昔はスズメの大群がいてもなんとも思わなかったが
今では雀を見かけたり声を聞いたりすると無性にホッとする。

9: ひえコペ

おれもちゅんちゅんすきー

10: ひえコペ

シマエナガとスズメとヒヨコは癒し

11: ひえコペ

コイツも米屋の周りで人いるのに米食べてたよ。懐かしい。

12: ひえコペ

子供のころ「ホント」の焼き鳥屋に連れていかれて「スズメの姿焼き」を見たことがある

13: ひえコペ

中国でスズメを害鳥として大量駆除した結果大飢饉になったのは有名な話。
つまり益鳥ってのはもう確定しとる。
そのうえかわいいとか最強。

14: ひえコペ

雀って記憶力も高くて人間をしっかり個々で認識するんだぜ、また目もかなり良いから数十メートル離れていても判断出来るし色々と単語もあるから会話もしている

ネズミ並みに汚いはドバト、雀ほど水浴び砂浴びを狂ったようにする鳥も珍しいんだよ

15: ひえコペ

イタリアにも似たようなスズメいたけど、日本に似るより圧倒的に人懐こい

16: ひえコペ

カラスも可愛いよ‍

17: ひえコペ

どんな鳥でもちゃんと相手してやれば友達になってくれるよ。
うちにくる夫婦はもう3年くらい通ってくれてる。

18: ひえコペ

よかった…今日も「pktn」聞けた
これでゆっくり眠れる

19: ひえコペ

絶滅危惧種になってしまったと聞き3年前の冬から庭に小鳥のご飯を置き始めたら今年初めて40羽位の集団で食べに来てくれるようになった。でも戦闘的でしょっちゅう取っ組み合いが起きてた。可愛い見た目と気性の荒さのアンバランスがまた愛おしかった

20: ひえコペ

今冬はうちの柵や室外機のホースの上をよく3〜4羽があったかベンチにしてお喋りしてて可愛かったわ

21: ひえコペ

バードフィーダーを庭に設置してるけど、自分の愛車を覚えられて帰宅するとスズメたちがぞろぞろついてくるのにびっくりした。
…野鳥の餌、通販で買ってる、切らせない

22: ひえコペ

急に俺らの息子disられるの草

23: ひえコペ

動物に対して憎しみをもって接すれば、動物も人間を警戒して怖い顔になる
動物に対して親しみを持って接すれば、動物も人間を警戒せず、優しい顔になる
日本にかわいい顔の動物が多いのはこういうところにあるんだと思うな

24: ひえコペ

ここ数年あまりスズメの鳴き声が聴こえなくなってるのは本当なので哀しみ

25: ひえコペ

母が子供の頃は、丸々と肥った寒すずめが冬場の貴重なタンパク源だったらしく、
私の幼少期に電線に止まったスズメを見て『美味しそう…』とつぶやいたのを
ン十年経過した今でもまるで数日前の出来事のように鮮明に覚えています…。
機会があったら自分も食べてみたいですね。

26: ひえコペ

家に住み着いてるw

27: ひえコペ

都内オフィス街にあるパン屋のオープンテラスでパン食ってると、おこぼれ狙ってテーブルの上に乗って近づいてくるゾ。

28: ひえコペ

今でも専門店でスズメの焼き鳥食えるし京都の伏見稲荷の前にはスズメを食べさせてくれる店が並んでる
骨ごとバリバリ食って全体としてはレバーみたいな印象

29: ひえコペ

毎年、正月に実家に帰省した際、しめ縄の稲穂をついばむ姿を見るのを楽しみにしてる。

30: ひえコペ

毛沢東「害鳥だ」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました