ああ…次は海外ゲームと海外ソフトウェアに100%の課税だ…
全く困らないな。日本はアメリカにアニメを輸出するの禁止にしろよ。
チャイナマネーが貰えなくてハリウッドが干上がっちゃう
いやお前らはソフトやデジタルで大幅黒字だろうが
コレ、報復されたらアメリカはアメリカの映画(当然他国のスポンサーはつかない、自国で公開されないからねw)しか見れないが。
世界はアメリカ以外の映画は普通に見れるって事態になるよね?w
アホなのか?www
SHOGUN はロケカナダだったから外国になるのか
報復関税かけられてハリウッドの映画を放映出来なくなる方が痛いと思うな
トランプを選んだのはアメリカ人だし、他の関税の影響もこれからだし、たっぷりと後悔したらええ
文化大革命、ホントにその通りでジワるw
日本の映画業界は元々ガラパゴスと言われているくらいだからあんまり影響ない。
別にハリウッド映画に関税かけなくていいよ、元々好きな人は見に行けばいい。世界興行収入の中では大した割合じゃない。
それより第三国に邦画を売りつける算段をつけよう。
NARUTOとか日本のアニメが含まれるサブスクの課金倍増してアメリカのオタ勢ガチギレまで見えた
アメリカの映画が落ち目なのは、質の問題だろ。
いずれ、WASPアメリカ人以外の俳優を起用した映画には
「三百%の関税だ!」
言い出すんちゃうかぁ〜…。
(背景にあるのはハリウッドの衰退ていうことやないかなぁ…)
日本はアニメ等のサブカルに報復関税かな。
トランプはロシア工作員だし、年齢的にソ連が懐かしいのじゃないかな。
流通とか産業だけでなく、文化まで破壊し始めたか。これって戦時中と同じだよね。
それぞれの国の中で文化は進化していくかもしれないけど、
広がりのないものにリソースを割り当てる余裕がなくなれば、もっと世界が殺伐とすると思う。
国際結婚にも 関税かけるかも❗️WWW
ネット配信に課税するなら、各国は米デジタルサービス事業に課税しましょう。
元々アメリカ人は外国映画を積極的に観ていないようだし、自国のハリウッド映画はポリコレてるし……勝手に日本アニメの脚本を手直ししてた声優と脚本家さんの仕事が減るのはこちらとしてはありがたいです
ネットはどうすんのよ?
Youtubeにアップロードされた動画は?
ハリウッドが駟につつあるのは、他国の映画産業の影響というより、
ネット配信に視聴時間を奪われていることが原因だろう?
今後の映画でアメリカで受けそうなのはざっと考えただけで鬼滅の刃の映画とかうけそうだけど価格が2倍か…
見る人は見るんじゃね?知らんけど…
石破は「ホテルニューオータニ」で休暇(寝ている)間にトランプは仕事しとるなあ。
アメリカのオタクから搾り取るのか
…………そして次は、海外制作のアニメや漫画にゲームも100%かもしくはそれ以上の関税を課すかもしれない
米国のアニオタ発狂するだろw
うーん独裁政治だな。
税制優遇されてる英国制作してるハリウッド映画かなりあるのしらんのか?トランプ
ハリウッドは民主党側だから嫌がらせなんだろ
それでもアメリカで作る物より安いんじゃないか?
新しくマリオの映画作ろぜww
コメント一覧