TAA投入した瞬間アンフィールドがアウェイになった。
優勝も移籍も決まってんだからもうベンチ外でいいだろ。
もう優勝決まっててモチベもないだろうしトレント入れたときに一気に雰囲気悪くなったし逆によく負けなかったと思った
出ていくやつより、クアンサーか遠藤を出すべきだろ。なんだあの空気。
なんでトレント出したの?に尽きる
な? スロットは選手起用法を反省したとかなんとか言ってたけど、結局変わらんやろ?
遠藤移籍した方がいいよ。
キエーザはスロットに何かしたのか
ここ数年、グアルディオラvsクロップときどきアルテタのハイレベルな優勝争いと比べると、今年はなんか気が抜けてる感じがする。
クローザーだ!信頼されてる!
とか良いように解釈してた人達どう思ってるだろうな
それにしてもアーセナルは引き分け多いな
サラーがアシスト意識しすぎてコネコネばっかで怖くなかった
解決方法はもっとシンプルなはずなのに細かいところばかり突き詰めようとしている印象。
そら圧倒的格下にあんな試合したら、不満もでるわな〜
出ていくTAAより優先順位の低い遠藤
遠藤の活躍が見たいから移籍してほしい
もったいない の一言に尽きる
リバプール優勝したのは嬉しいけど
昨年までのシティなら優勝出来なかったよね
終盤いつもの取りこぼしあって教訓活かせてなかったし
スロットにも長年で構築された哲学がある
それを簡単に変えられるとは思わない
ので見切りをつけて移籍してほしい
遠藤は移籍してくれ。
この監督はまじで遠藤使いたくないだけ。
信頼してない。
監督の力ってかタレントが揃ってるからなんとか勝ってる感じ。
シティが去年のシティならなら優勝は無理だったな。
1位の分配金(どえらい額だぞ)を確定させ、あとは消化試合のリバポ
CLを確定させたい、より多くの分配金の為に2位で終わらせたいアーセナル
モチベが雲泥の差なんだから、勝てなかったアーセナルの方がどうかしてる。
アーセナルは残り2試合を一応得意な引き分けでも勝ち点70の得失点差でUECL出場権を確保が出来て。
今夏の本職の点取り屋CFやスビメンディー、第2GKなどの補強で獲得に有利に働くね。
スロットサッカーの破綻の兆し
見えた!
遠藤使えよな
また勝てないパターンの交代劇。もはや勝とうとしてない。ジョーンズ(好きだけど)よりワタの方が格上なのは前節でも、今までの試合でも明らか。スロットは学ばない監督。頑固さが大きな障害。勝てる試合を何回落とす?
スロットって空気読めないタイプだわ
う~ん、2点リードしたなら脳死で遠藤投入で勝てると思うんだけどなぁ素人考えかな
前回の試合で今後遠藤選手のスタメンはないってコメントしたらめちゃくちゃ叩かれたけど結果がこれだよね
しかし、なんでスロットは遠藤を使わないの?なんか意地になってる?
スロットゴミじゃね
全員シュートしろ
アーノルドへのブーイングは間違ってるマンUにいくわけでもないのに
感謝と敬意を持って送り出すべき
遠藤出しても勝てないからね
ベンチにいるだけでも奇跡
コメント一覧