スタジアムに来てたインドネシアサポは最後まで声援送ってて途中で帰っちゃう中東サポより好感持てたよ
あんな大差つけられシュートすら打てない試合でも
最後まで応援し続けたインドネシアサポ凄い
「1点、取らせてよ」とかいう前に、シュートゼロやん。
招集メンバー発表の時にリスペクトが無いとか滅茶苦茶に言ってたのにそのメンバーに6-0はコントやろ
フルボッコってか虐殺ショーだよ
6‐0でシュートもFKもCKも0とかいうパーフェクトゲーム
心死ぬってこれ
沢山のサポーターが来てくれて感謝しかないよ
今日来てくれたインドネシアサポーターは最後までサポーターのキングだったよ選手達は彼等の為に強くあってくれ良い思い出作ってまた来て下さい
遠藤がやっぱキャプテンなんだと感じた試合
お前ら三笘のインスタ荒らしたから一切同情しない
これが「わからせプレイ」というやつか。
日本サッカーも少しずつ成長した
急に強くはなれない
すみません、これが侮辱しているといわれたメンバーなんです。
ま、うまいもん食べて帰って4次予選頑張れ!スタジアムで熱狂的に応援していたインドネシアサポの為にも諦めずにな
帰化はせいぜい三人くらいにしておけ
全員はアカン
ネットとなると母数多い分民度低いやつも多いけど、現地見に行ってるサポは熱くて好感持てた。「私達もワールドカップに出たいです」みたいなプラカード持ってるサポ見てちょっとグッときた
現地のドネシアサポはめっちゃ楽しそうで最後までチャントしてたし、日本人と写真撮ったり喋ったりして交流してたで
インドネシアはサッカー人気あるんだから国内リーグを地道に育てた方がいいと思う
シュート0本だったかもしらんけど、悪質タックルとかしないで試合終わらせたから、馬鹿にはしないよ~
次のW杯はこんな試合が量産されるだろう
日本の控えの控えにも圧倒されてたぞ
サユリがボロボロになってるのが印象的だった
このチャンネル…仕事早えーな
主力が出ないと「舐めるな」とか言ってたのにw
吹田で最後まで応援し続けたドネシアサポと13番が印象的だった
必死にプレーしている選手や声援を送る善良なサポーターもいる一方、外で暴れて喧嘩する奴やネットで大口叩く傲慢なサポーターが目立つインドネシア
知らんメンバーばっかりで馬鹿にするな我々をリスペクトしろと騒いでたインドネシア民いまどんな気持ち
オーストラリアは守備良かった守備組織的だった、インドネシアは守備というか中に人集めてただけやろ
まあフルスペックで7-0負けの中国戦よりおまいらがバカにした2軍に6-0とはどうすんの?お前らは選手を責めるよりちゃんと育成しろ。目先の勝利を焦らず20年我慢しろ。今こそ自国代表を応援すべき時だ。
帰化選手使う前の方が強かったまである
「ドイツは日本に0-4で惨敗した」
↑
正式には1-4です
コメント一覧