アジア人の大谷でこれだけ熱狂しているんだから、アメリカ人で二刀流が出てくれば人気ヤバそうだよね。
やっぱりなんだかんだ言って、自国の選手が活躍してるの嬉しいもん。
大谷は純粋な野球選手ってコメントがあったけど、
純粋に野球が好きで投げるのも打つのも好きだから全力で臨んで、努力するし節制して生活の全てを野球に捧げてきた、その成果なんだろな
大谷は身体的な才能に恵まれてるだけじゃないから
努力出来る才能がちょっと人間離れしてる
やれと言われても他の誰にも出来ない
二刀流は怪我のリスクが高いからやらせないんだろうな
大谷翔平はルックスも完成されている
大谷は努力を楽しそうにするからなぁ。というか日本にだって大谷は大谷一人しかいねぇよ。
ただアメリカで投打に優れた選手が出たとしても、彼のような謙虚な野球少年ではなく、パワーに溢れたマッチョイムズの化身のような存在だろうね
大谷が門を開いて鍵を閉めたってコメントみた事があるが、ホントその通りになりそう
投打どっちも大谷レベルの期待値がないなら、片方に絞った方が絶対チームや選手本人の為だもの
栗山監督が居なければ投手だったでしょうね
野球に異常に執着している、身長190以上の頭脳明晰、身体能力抜群のイケメン男性なんか日本でももう生まれんわw
二刀流ルールは整備され続けてるけど、いまだ後続は出てこない。
結局、みんな賢くて割に合わないと早々に見切りをつけてしまうからでしょうね。
才能や環境も大事ですが「狂気と執念」。結局これを持つ人間じゃないと極められない道なのだと思います。
エンゼルスにも感謝やな
怪我人多過ぎる問題を改善しないと尚更無理だろうな
毎日楽しみにしています!負けても勝ってもここに来たら笑って終わるいつもありがとうございます
まぁ、ピッチャーの負担は大きくなってるから負け試合の野手登板は地味に増えていくから、その延長線上に違うタイプでの二刀流はあるかも。
二刀流てどちらかが最高じゃなくどちらとも最高じゃないと片方に専念させられるから難しい。
ただ否定するのは道を開けた大谷が一番して欲しく無いと思ってそうだし、奇跡の様な二刀流選手が今後出て来て欲しいと1番望んでるのも大谷翔平本人のような気がする
日本でも出るかどうか…
「外国人や打撃にステータスを振りまくった大砲とか好打者を押しのけるローテ級投手」って頭おかしすぎる
日ハムに入ってもらう為だったとはいえ、栗山さんはよく二刀流を思いついたな。
これだけ実績を上げてる大谷ですらどちらかに専念しろって声が根強くあるんだからな
二刀流を目指す高卒ルーキーはそんな圧力を跳ね返す胆力がまず必要になる
日本でも栗山が二刀流でやらせるって言ったときは批判的な声の方が多かったと記憶してる。
存在がロマンだよね
才能ある選手がどこまでもストイックだったならってのを実現してくれた存在
練習嫌いだったり金手にして変わっちゃったり体が持たなくて壊れたり散々見てきた光景
絶対ない。これからもない。
大谷さんが4年間で成し遂げたことは、超常現象のようなもの。ありえない事やドラマが沢山あった。
大谷さん本人の才能、父、佐々木監督、栗山監督、すべてが出会った奇跡の産物だから。
「やっていいんだ」ってみんなが認識するってのは大きな差だと思うな。デラクルーズ級のフィジカルお化けが大谷に憧れて幼少期から二刀流を目指して取り組んでたら…そしてそんな奴が世界中に沢山いたら、いずれ大谷のような活躍をする選手も出てくるはず。
日本でも栗山みたいな変人監督が目をかけなきゃ2刀流にはなってないだろうしなぁ
MLBの方が強打者でピッチャー経験ありなんて腐るほどいるんだし意図的に第2の大谷を作る計画をすれば生まれそうだが
大谷が最初からメジャーで二刀流やってたら今頃ぶっ壊れててもおかしくないからな
それにあのレベルでさえ専念しろって未だに言われるんだから
環境のおかげで生まれたみたいな言い方だけど、
たとえ同じ環境だったとしても第二の大谷翔平は生まれないと思う
栗山がこんなに偉大な男とは現役時代は思いもよらなかった
ハニトラや金に靡かず、自分を信じ、純粋に野球だけにのめり込める意志の強さを持ってる。尚且つ野球ポテンシャルが一流って限りなく0に近い。
打撃センスが神なのが条件(勿論圧倒的な練習は必要だけど)
投手は、一流が条件
日本でこそ二刀流どころか一刀でも極まる才能なんか出てこんやろ
コメント一覧