【衝撃】日本大学選抜がフィオレンティーナを破った事実に海外サッカーファン震えるwww

海外
新着の記事
PR

【衝撃】日本大学選抜がフィオレンティーナを破った事実に海外サッカーファン震えるwww

引用元:https://youtu.be/r3j4r_Rl5kM

2: ひえコペ

なんだかんだ日本の育成システムはユースとか色んな選択肢あって機能してると思うんだよね。

3: ひえコペ

ちなみに日本大学選抜は超過密スケジュールで前日にACミランU23と試合して4-1で勝ってる。
15日間で5試合、その5試合目がこのフィオレンティーナ戦です。

4: ひえコペ

next三笘が出てくることに期待

5: ひえコペ

日本は大会が廃止されるまでユニバーシアードサッカーで圧倒的な世界一位だったからね。レベルはかなり高いから おかしくはない気もする。

6: ひえコペ

とりあえず大学は出ておこうとか、身体が出来てないうちにプロにいきなり飛び込むのはリスクがあるかもとか考える選手多いもんな。大学なら練習試合や調整とかでプロとも試合出来るしアピールする場も多いし、万が一大きな怪我をしても学業に専念できる。海外で活躍したいとかだと少し遅くなるかも知れないけどね。

7: ひえコペ

てっきりアンダーだと思ってたからびっくり普通にスタメンも出てたんだね、日本の子供たち頑張ってて嬉しいよその内三笘さんや久保くんを超える選手が出そうでワクワクするなぁ

8: ひえコペ

イタリア遠征か 入国禁止の国がアジアにあるらしいな

9: ひえコペ

以前、三笘が話題になってたけど欧州で大学経由でプロ入りする選手は非常に珍しいんだそうな

10: ひえコペ

この大学選抜のイタリア遠征結果、ジェノア戦1-1 チェゼーナ戦1-1 ヴェローナ戦0-1 ACミラン(U23)戦4-1、すごぉい
後半一時押し込まれたものの互角に戦っていた…足元の技術が高いしプレスとポゼッション重視の日本のサッカーは世界でも通用するね

大学選抜はイタリアのアナウンサーが言ってた通り、10松永、8山市、12GK佐藤、6植木が良かったし松永は飛びぬけていた

11: ひえコペ

初対面で激しくお手てつないでてウホ

12: ひえコペ

同時にユナイテッドの株も下がると

13: ひえコペ

2人くらい引き抜いてええんやで

14: ひえコペ

93年のイタリア遠征では日本A代表がセリエAとBのチームに沈沈にやられた歴史が有るけど………、日本のサッカーは本当に強くなっなぁ………。

15: ひえコペ

ジェノアに1-1
フィオレンティーナに2-1は
欧州遠征大成功だな
三笘、谷口、旗手、伊東、守田に長友に
大学はすごいな
まさか大学からインテル行くとか
思わんよな

16: ひえコペ

登り調子の日本サッカーに対し、下り坂のイタリアサッカーだったとはいえこの結果は凄い。

17: ひえコペ

キーパーが大当たりの日だった

18: ひえコペ

こういうことが普通に起こるからフットボールはおもしろいんだよな

19: ひえコペ

マジですか!?すっごww

20: ひえコペ

なんならクラブユース出身で惜しくもプロ契約が叶わなかった逸材が進学するパターンもあるからな

21: ひえコペ

日本の大学生チームは結構強いからねジャイキリも結構やるし。

22: ひえコペ

誰もエサをつけてない釣り針に2匹もかかってるぞ

23: ひえコペ

フィオレンティーナは格上相手に頑張りました。

24: ひえコペ

リアルブルーロックの世界

25: ひえコペ

実質Jの2部リーグがユ2部リーグって事か

26: ひえコペ

プロより大学の方が育成能力高い説

27: ひえコペ

しかもこの試合だけじゃなくてジェノアとかチェゼーナとええ試合して、ミランのU-23はフルボッコにしたらしいやん笑笑

28: ひえコペ

まあ大学のトップはJ1即戦力レベルだししゃーない

29: ひえコペ

つ、強すぎるイタリア人(サッカーが下手な人の略)にならないといいね

30: ひえコペ

8/5 1-1 vs ジェノア(セリエA)
8/9 1-1 vsチェゼーナ(セリエB)
8/10 0-1 vsヴェローナ(セリエA)
8/13 4-1 vs ACミランU23(セリエD)
8/14 2-1 vs フィオレンティーナ(セリエA)

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました