色々とあったわなぁ
頑張ったもんな
凄いよ
大きな不安と闘っていたのか。やってることは超人だけど心は普通の人と同じなのか。最高の主人公だ。
大谷本人も才能があるのは打撃と言っているし、だからこそ投手にこだわりもあるんだろうな。ドラフト当時、ここまでの選手になるとは正直思わなかったけど、それをさせたのは大谷の努力だろう。そしてその人柄がゆえに、周りの人を引き付けるんだろうね。
野球に復帰できておめでとう御座います!
ピッチャーが本業、バッターは副業ってのは間違いない
投げれて幸せそうで何よりです!
映像に泣けた。
何回見ても泣ける
二刀流と言いつつやっぱ根っこはピッチャーなんやなぁ
大谷は撃つことは仕事、大谷は投げる事が本質・・・なんちゅうええことを・・・涙
様々なプレッシャーの中、自分が求められ課された責務と、自分がやるべきこと、やりたいことへの葛藤が滲み出た素晴らしい映像。
自分と対峙して自分に勝った時、彼にはどんな景色が見えているんだろう。
マイケルジョーダンと並び称されるプロスポーツ界の生ける伝説が度重なる故障とリハビリを乗り越えてドジャース移籍後初勝利を獲たという、大谷翔平に関する逸話がまたひとつ増えたな。
大谷さん、本当におめでとう!
海外ニキ特有の詩的な言い回しをJ民の語録で洗い流していくのが
このチャンネルの良さなんやなって理解できるいいまとめ
ほんと感慨深いとはこのこと・・・たくさんのリハビリをレジェンド級の活躍をしながらやり遂げたんだもんよ。
野球をロマンチックに思わずにおれようか。素晴らしい言葉だ
思わず涙出てきた。どんな思いで日々戦ってるんだろう、楽な方へ逃げて日々怠惰に過ごしているだけの自分には想像もつかないけど。素敵な人生の一部を見せてくれてありがとうございます。大谷さんにお礼が言いたい。できるだけ、誰にも邪魔されずに野球人生を全うしてほしい。
この2年の数々の出来事を思い起こすと俺も泣けてきた。
本当にいい表情。
色々な感情だな。簡単ではない。
あらためて、おめでとう!
不甲斐なくて流す涙と、嬉しさや人の為に流す涙は違うよ。
一度失った感覚を戻すのは大変だからね
ようやっとる
頑張りましたね!!
しかと目に焼き付けました
でもまだまだこれから
ずっと応援してます!!
嬉しい
感動シーン
幼い頃、ベーブルースの伝記を読んだことあるが。
大谷翔平の伝記は、長すぎるし、書くことが多すぎるし、クライマックスが多すぎる
31歳のオッサンの涙がこんなにも美しいとは
手術してリハビリからの復活
どんだけ辛く大変でもそれを人に見せる人間じゃなさそうだから簡単にやってのけて見えるが、大変だったんだろうな
男泣きや
努力の結果ですね。
コメント一覧