【動画】カナダに『丸亀製麺』が出店したら大行列が発生!→SNSで異例の盛り上がりを見せるw

海外
新着の記事
PR

【動画】カナダに『丸亀製麺』が出店したら大行列が発生!→SNSで異例の盛り上がりを見せるw

引用元:https://youtu.be/LFovW0cwiVM

2: ひえコペ

日本人に生まれて良かった〜

3: ひえコペ

丸亀製麺のうどんは、本物の讃岐うどんとは食感が違うよ。

4: ひえコペ

本場の讃岐にも、やっと出店できたのかw。
讃岐の人は「あれは本場モノと違う」と評してるようだけどw。

5: ひえコペ

丸亀製麺って製麺を各店でやるから出店速度が速いのは利点だよな
待ってる間も調理過程見れるので苦にならないのは良く考えられてる
あとちょっと各店のばらつきあるかも、同じ店でも以前より美味しくなってたり
あと讃岐うどんと違うってディスってる奴がどやってるけど
第三者からみればうどんはうどんだ当人が思ってるほど差はないな

6: ひえコペ

カナダ在住。
西海岸だとラーメンよりはるか先にうどんの方が広まってたよ。
ラーメンは最近まで都市部でしか食べれなかったが、うどんは移住した頃から田舎でも食べれてた。
スーパーでも普通の麺類コーナーにうどんの麺が並んでる。

7: ひえコペ

世界が日本化すればみんなハッピーだろ?日本が滅亡したら困るだろ?
だからもっと日本を大事にしろ!壊そうとすんな!

8: ひえコペ

世界の人達が脂っこい食べ物に飽きて来たのでは?日本食って海外の料理よりサッパリしていて、でもお腹は満たせるから昼食後体がらくなのかもね。

9: ひえコペ

因みにピザの「ハワイアン(パイナップル乗ってるやつ)」の発祥はカナダ説あり

10: ひえコペ

物価高騰でとり天が劣化したのが残念。

11: ひえコペ

あのうどんお姉さんもよう食うとる

12: ひえコペ

讃岐うどんではない

13: ひえコペ

ラーメンうどんと来たから次はそばやな

14: ひえコペ

スパイシーうどんってカレーうどんかな。

15: ひえコペ

うどんを日本の麺料理として攻めるなら ”中国” や ”イタリア” への出店じゃないかな?
カレーのココ壱番屋はインドに出店して、サントリーのウィスキーはスコットランドで販売しているんだよね!

16: ひえコペ

出汁にかつおを使用していたらベジタリアンに提供出来るの?

17: ひえコペ

丸亀製麺てなんであんなにインドネシアに出店してんだろうか

18: ひえコペ

日本では、丸亀製麺のブラックぶりが報道されてるけど、カナダではどうだの?

そもそも、直営なのかフランチャイズなのか分からんけど。

19: ひえコペ

カナダって2/3ぐらい中国人なのか?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました