【仰天】「またトンデモナイ物を送りつけてくれたわね!!」イギリスに住む認知症の祖母に日本発祥の『シルバニアファミリー』を贈った結果w

海外
新着の記事
PR

【仰天】「またトンデモナイ物を送りつけてくれたわね!!」イギリスに住む認知症の祖母に日本発祥の『シルバニアファミリー』を贈った結果w

引用元:https://youtu.be/p4RREOwGMIs

2: ひえコペ

海外製の玩具かと思いきや
発売元はまさかの野球盤で有名なエポック社だったとは…

3: ひえコペ

かわいいおばあちゃん。元々やさしい人だったんだろうな

4: ひえコペ

私の母も完璧認知症。母似の私はシルバニア大好き手芸好きの母にプレゼントしてみようかな。可愛い物も大っ好きだし❤️とても為になるお話ありがとうございました

5: ひえコペ

シルバニアファミリーやハローキティ然り、無表情なのがじわじわ来るらしいですね。
表情がはっきりしてると、その表情以外の感情は起こりにくく、無表情の人形だと自分の感情に合わせた表情に見えてくるのだそう
自分が楽しいと「あなたも楽しいよね」って人形に感情移入するから、幼児期や認知症患者には楽しいパートナーになるのだと思います

6: ひえコペ

シミュレーションが脳内回路を繋げる

7: ひえコペ

可愛らしいお祖母さまだなぁ…。
ほっこりしてニコニコしちゃった。きっと子どもやお世話好きな優しいお祖母さまなんだろうね…。微笑ましいお話ありがとうございました

8: ひえコペ

心が洗われましたよ

9: ひえコペ

おじいちゃんが認知症になったら鉄道模型を送ってあげて下さい

10: ひえコペ

素晴らしい
脳の認識機能が、まだ頑張ってるんだな

11: ひえコペ

英国のシルバニア専門店が閉店したとかニュースになっていた気がします。
後はシルバニア専門ミュージアムが有った気がするから、パンフレットとか実際にイッチが行って写真を撮って送るとか出来ないもんかね?

12: ひえコペ

ぬいぐるみではないけれど、ぬい活に近いものがありますね。

13: ひえコペ

めちゃめちゃ優しい世界。

14: ひえコペ

10体ぐらい贈ってあげたいわ。

15: ひえコペ

ここまではまることは少ないけど、シルバニアが飾られてるとやっぱり見ちゃうんよね。昔遊んだきりだから今では種類もめちゃくちゃ増えて、おもちゃ屋とかで見かけるたびにかわいいなーって幸せな気分になるのは、とても良いと思ってる。

16: ひえコペ

日本は王国としての英国と職人の国としてドイツとは合う所があるな
フランスはちょっと合わないな

17: ひえコペ

さすが、ピーターラビットの国

18: ひえコペ

うちの母親にあげようかな〜(まだ認知症じゃないけど認知症ぽいことはなってる)

19: ひえコペ

確かシルバニアって、世界展開しているから英国でもおもちゃ屋で普通に買えたはず。

20: ひえコペ

イッチは良い子だね。

21: ひえコペ

ドールハウスで遊んだ記憶があるから?

22: ひえコペ

修羅バニアファミリーが真っ先に思い浮かぶ私は汚れてる?

23: ひえコペ

シルバニア…一部では「銀の沼」と呼ばれる程ハマると大変な事になるアレですねw一部屋使って街作る剛の者もいるくらいだし。
医学的にも癒し+箱庭療法でいいんじゃないかな。

24: ひえコペ

おばあちゃんにシルバニアの動物達をいっぱい送ってあげたい

25: ひえコペ

なんて尊い話なんだ。。。じーんってきた

26: ひえコペ

心身のリハビリになっていますね。これが、介護士等の専門家の働きかけによるものではなく、自発的な点がすごい!

27: ひえコペ

泣けました。

28: ひえコペ

認知症だからこそ子供の時の気持ちが溢れてきたのかもしれない

29: ひえコペ

イギリスにも個人経営のシルバニアショップあったが惜しまれつつ2024閉店

30: ひえコペ

認知症の人って、興味のないことには、ひたすらに億劫になって寝たきりみたいになるけど、興味のあることには、異常なくらいの集中力あるから、手先を使う趣味で脳に良い刺激を与えられたのは、不幸中の幸いだったね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました