そうか?
気づいたというよりむしろ、トライネン使った自分は悪くないって保身のコメントに見えるがなぁ
トライネンやスコットに自信を与えるために使ってたんだろうけど
結果的にメンタルを破壊したと思うわ鬼畜過ぎる
朗希も壊さないでくれよ…
自信つけるのはシーズン中にやってくれ
騙されてはいけない、コンフォルトのようにロースターから外したその時初めて信じるべき
カーショウ投げてくれ。ロースター入って無かったっけ。
山本の悲劇からまだ立ち直れてないドジャースファンの悲鳴
9回はロキを頭からで。
それまでは他リリーフで頑張る
佐々木はまだ23歳で体の線も細い
ダルビッシュや大谷の若い時と同じです。
これから体も出来上がり2023のパーフェクトを
した時の状態に成ったらサイヤングも取れる。
後、フォーク以外の決め玉を増やせば最高です。
スットコはまだしもトライネンはロバーツのせいでメンタルぶっ壊れてる
そもそも朗希への信頼度高すぎやろ。
どこまでクローザーてー機能するかまだわからんぞ
まだ余計なこと言ってる あれは私の間違いだった それだけでいい これからのことはわからんだろ お前の頭で考えるな
次の試合の9回まで覚えていることを願うわ
『ドジャースのブルペンは佐々木以外はゴミだ』と言って
『調子の悪いトライネンの九回登板はギフトだ』と言っている
フィラデルフィアの番組を見たよ、敵チームの解説者に愚策と怒られる、ロバーツ
第二、第三の選択肢があるような言い方をしているので、まだ安心してはいけない。
そら毎試合朗希に任せるのは非現実だけど、移動日挟むからローリスクで使えて勝てば王手の大事な場面で使わない選択肢はよーわからん
結果緊急登板の負担かかる投げさせ方した上、仮に落としてたら試合数増えてチーム全体を消耗させてた愚策にしか見えん
自信つけさせて云々なんてのはレギュラーシーズンで済ませとくことで短期決戦でやるこっちゃない
日程的には4戦目以外は全て使えますよ、クローザーが中1日は普通だしだから絶対的守護神な訳で。
ロバーツ「トライネンをまた使うぜ」
フィリーズ悲報、ロバーツ気が付く
実際に9回頭からマウンドに送り込んでから信用することにしよう
気づいた→気づいてない これまで何度同じ失敗してきたと?彼はどうせまた同じことやるね
トライネンの家族もやめとけ!と思っただろう〜ww
右にこだわるならシーハン続投か佐々木しかないやろ。だいたいブルペンロースターに、右投げが佐々木とトライネンとシーハンしかおらんのが信じられん。カーショウ・バンダ・ドライヤー・ベシアと左はいっぱいおるのに、左のぽんこつスコットを残してるし。あいつはまたスコット使って試合壊しにいくで多分。
ロバーツはほんと自分から辞めてくれ
これ気付いたというのか?
第一選択肢と言いながら「彼が試合を締めるわけにいかないし現実的ではない、他の投手も起用する」と明言してる。
チームメートや識者がクローザー佐々木で一致しているのにまだ覚悟を決めてない。明日またやるぞこの人。
いや、彼はまだ全然気づいていないよ
彼は今でも本当のクローザーは、スットコ&トライネンだと思い込んでいるから、またやらかすよw
絶対気づいてないしこれからも気づかないよ
ワールドシリーズまでに佐々木をあまり見せたくなかったのかと思ってたけどそうでもなさそうだなw
ドジャーズのフロントももうそろそろロバーツ監督では
これだけ人材を揃えたチームを指揮することが困難だと気付いたかな。
ちょっと遅かったけど。
コメント一覧