元々朗希はあのスピードでコーナー投げ分けれる選手だから覚醒とか成長っていうよりも本来の力取り戻したっていう方が正しいと思うわ
バズりすぎるとボブルヘッドがこのポーズになるぞ。
覇王色やな
百万人に一人と言われても納得する
日本人スリーキングスの一角を担う風格でてきた
ヤバい、ミームがどんどん出てくる
海軍大将の佇まい
ダース・ベイダー:元ネタは初代仙台藩主伊達政宗の甲冑
佐々木朗希:故郷の陸前高田市および大船渡市は仙台藩
ちなみに大谷翔平の故郷の奥州市(旧 水沢市)も仙台藩
初代大魔神佐々木の故郷の仙台市はもちろん仙台藩
1人で3回救援に行って3回とも生還・・・よくやったよ
大谷さん→ユニコーン
由伸くん→子ライオン
朗希くん→フェニックス
今こんな感じ
ほとんどの人々が「ロウキ、ごめんね」と言ったと思う☺️本気でロウキが今年の流行語大賞だね(泣)
目つきが全然良くなってる
少し前に朗希を放出するとか言ってた話は何処へ?
帝都物語かな
調子でるとエエ頃の的場浩司みたいな面構えになるな
大谷や山本が、活躍すれば嬉しいけど朗希が活躍するとものすごく嬉しいのはなぜだろう
スプリットの球速はまだ上がる
これは面白いコラ、ダースベイダーのバージョンも お願い
最大の弱点のブルペンの穴が佐々木という最強の投手が埋めてくれるとは。
彼は北欧神話の有名な「閉ざすもの、終わらせる者」の生まれ変わりだ。
ここまでの佐々木は覇気をまとっているね。海外の人たちはONE PIECEの能力の事として語ってるけどw
ローグワンのダースベイダーやな
やっぱ世の中おもろい奴がごまんとおるもんや
朗希「オレと宇宙を支配しないか」
ゾーンのキワキワを100マイルの直球でズバズバ投げる。 ギリッギリのコースで、ボールカウントに振れても
臆すること無く投げ込んでる
単純に 自信を持って打者を攻略しにいってるように見えるね。
持続継続は必要ではあるが
現在のMLBでは 最高峰の球を投げてる
ゴーストスプリッター。
速球も速いし、スプリットフォークの落差が凄い。フォーシームカーブスライダーも混ぜて新守護神万歳
今期ドジャースは野球漫画でもボツになる無双展開多すぎるw流石にメジャーリーガー9人完封はやり過ぎ。
佐々木空気がここまで変わるとは…
アッパレだ!!
今じゃ大谷が空気だw
帝都大戦の人みたい!
コメント一覧