【驚愕】「コイツを店で販売してから店がおかしくなった!」イギリスの廃業寸前のおもちゃ屋が日本製おもちゃを販売した結果w

海外
新着の記事
PR

【驚愕】「コイツを店で販売してから店がおかしくなった!」イギリスの廃業寸前のおもちゃ屋が日本製おもちゃを販売した結果w

引用元:https://youtu.be/QGa5PT5BZfk

2: ひえコペ

ワニワニパニックはゲーセンやデパートに置いてあるワニのモグラ叩き的な大型筐体じゃね?

3: ひえコペ

ワニワニパニック と イタイワニー混ざってる?
ゲーセンでイタイワニー?

4: ひえコペ

次は黒ひげ危機一髪が来るな(笑)

5: ひえコペ

イタイワニーと混同してそう

6: ひえコペ

よく考えたら、日本には野生のワニはいないのに、日本のワニが世界でバズるって凄いなw

7: ひえコペ

かてい用は痛いワニです。 うちのホテルでも貸し出しやってる!

8: ひえコペ

尺八とバイオリンのコラボを最近聴いたのだが 世界的な人らしくバイオリンに負けない凄い演奏だった

9: ひえコペ

ワニワニパニックは結構デパート屋上のプレイランドや遊園地のゲームコーナーや温泉ホテルのゲームコーナーとかでしぶとく生き残ってますよね。
叩くと『イテッ』ってワニが反応するし「最後の攻撃」みたいな高速ステージとか有って燃えたな❤
三味線にはハブ等の蛇の皮を使った『蛇味線』が有るのがハブの多い琉球(沖縄県)の特徴らしいが、流石に『ネコの毛皮』を使った三味線は白人達には教えられないだろうな

10: ひえコペ

店で試して買わなきゃね

11: ひえコペ

エドワードが買った三味線は津軽三味線用の太棹?

12: ひえコペ

今頃、アスレチック買ったわ。まさか新作が出てるとは思わなかった。

13: ひえコペ

此の番組は、二回目かと記憶してるが、外国の方々は、激しいリズムの津軽三味線を好まれる方が多い様に感じます。長唄、小唄、端唄等の三味線は、如何なのかなと何時も思う。❓

14: ひえコペ

ワニワニパニックと痛いワニの説明が混じってるね。痛いワニなら叩かないし、ワニワニパニックなら噛まれないし。

15: ひえコペ

どういうこと?
ほぼ丸パクりで勝手に生産してイギリスで売ったってこと?
権利関係知らないけどモラルも何もないな
まあ創作だからいいか

16: ひえコペ

ハリウッドの問い合わせ、別にいいんだけどさ
フロリダの国立公園でホンモノ相手にやるとかはやめておけよ、命にかかわるからな
あいつらは冒険心が旺盛なのはいいんだが
ときどき現実と架空の区別が付かなくなることもあるから割と心配だ

17: ひえコペ

ワニワニパニックって噛まれるやつだよね?叩くのはゲーセンで見たことあったけど家庭用もあるのかな

18: ひえコペ

エドワードには、サムライスピリッツのBGMを聴かせていたい。

19: ひえコペ

結構前のテレビニュースで、
『ワニワニパニック』は製造元が倒産して部品の使い回しでなんとか動かしてる。
とかなんとか言ってた記憶があるのだが、どっかで版権買って復活したんだろうか?

20: ひえコペ

後半、・・
和楽器バンドってぃう方々がいて、だな・・

21: ひえコペ

怖いもの見たさ。

22: ひえコペ

ZUNTATAの♫忍者ウォリアーズ♪の津軽ジョン柄節パートは無茶苦茶良いぞ!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました