この日の3本のホームランが、全て違う投手からと云うのも凄い。
スネル「1試合3本塁打はクレイジーだ、俺には出来ないよ」
キケ「投手やりながらは無理だけど、オレも3本塁打やったもんね」
2017 対カブス戦リーグ優勝決定シリーズ第5戦(11-1でドジャース優勝)
キケヘルナンデス成績
2回表に1号ソロ
3回表に2号グランドスラム
9回表に3号ツーラン
ポストシーズン1試合7打点は最多タイ記録
キケの3本塁打は成果が凄すぎるww
カーショウがうれしそうなのが一番うれしいんだが
孫に翔平を語る為に子供をいっぱい作る
ええやん
日本もこの感じで出生率ブチ上がらんかな
ベッツとかフリーマンみたいなスター選手が活躍するたびにプロって凄ぇなぁ!ってなるけど大谷の活躍に関しては「これ本当に人間?」ってなるんよな…
投打2像ワロタ 金剛力士像みたいなんが建立されるんか
岩手とかいう謎の野球選手製造研究所
マーフィー監督の自分達は頑張ったけど、あっちには10奪三振3本塁打の奴がいた的なセリフ好き
爆笑してるマンシー、信じられないと頭を抱えてるフリーマン、ブルペンで踊ってるベシア
皆好きやわ
そろそろ打ってほしいと言ったけどここまでやれとは言ってないぞ
活躍するだろうと思ってたし、期待してたけど、ここまですごいと引いちゃった
やはりフィリーズが取った、
右ピッチャーはフォアボール覚悟で勝負を避け、
チャンスシーンには絶対申告敬遠をする作戦が唯一の正解だったんだ…
(ベッツとフリーマンに打たれるけど)
50分弱もあるのにあっという間に見終わってしまった…試合中の反応の楽しみが残ってるのありがたい
他ファンの反応集とか作ってもらえると最高です!!
ユニコーンの目覚めからの無双状態に歓喜したと同時に、10奪三振後に3本目のホームランはさすがにやり過ぎでブリュワーズが気の毒に思えた。
あらためてドジャースいってよかったわ
唐突な大活躍に脳破壊された皆さんの反応がたまらん
ウエイトルームにエアコンがあるチームで本当に良かったな
ベシアが綺麗に火消してくれたので見栄えの良いスタッツになりましたね。感謝。
そしてトレイネンはトレイネンでした。
ops5.000は草
イカれてやがる…冗談じゃねえ…
海外ファンてコメがすごく詩的だよね〜いつ見ても言葉選びが面白い
エンジェルスではこんなこと成し得なかっただろうし、勝利への意識が定着したドジャースにベッツとフリーマンがいた巡り合わせの基に、チームスポーツ故に生まれた個人の美しすぎる偉業。
去年、50/50の試合をみたときにもTVの前で放心状態になってこれ以上の試合はもうないと思ったけど、まさか上書きされるとは笑
史上最高選手は大谷翔平だと思うし、こんな選手はもしかしたらもう現れないかもしれない。これからの100年200年先で伝説となる選手かと。自分が生きてるときにこんな選手を観れてラッキーや。
大谷が活躍して逆にフィリーズやブルワーズが大谷の打撃を封じてた戦術評価されてしまうの草生えたw
大谷が投げて打つことでチーム全体が盛り上がるんだね
以前フリードマン編成部長が「彼(大谷)は過小評価されている」って言葉、動画の中でファンも言っててすごい
海外勢の言い回しもおもろいなー
そして主よ翻訳ありがとう!仕事はまだまだ終わらんで!
フリーの打撃練習の時にフリーマンがパワーが足りないって煽るから…
披ヒットよりホームランの方が多くて草
自責点-3www
翔平の何を褒めているかでコメントのタイミングがわかるの楽しい
大谷が引退したら、10/17はみんな背番号17にする日にしよう
コメント一覧