ブルージェイズファンは大谷がいなくても優勝できると強がりを言ってたけど、
山本を勧誘したのは大谷なんだよなぁ。
あの大谷が打たれてここまで暗い顔してたのは初めて見たから絶望感凄ったよね、それを山本が助けて大谷を救ったのはマジで感動するわ。
大谷が膝に手をついた絶望感と山本アップし始めたときの胸熱感
これ漫画やね?
満身創痍となり被弾し膝をついてうなだれる絶対的主人公の失点を仲間全員の総力戦でじわりじわりと取り返し、延長戦を満身創痍の戦友エースが締める
これなんて漫画?
大谷→グラスノー→スネル→山本とかいうサイ・ヤング候補達の継投、相手からしたら地獄やろ
山本が出た時、ピンチの時も不思議と点が入る予感はしなかったんだよな…
いや大丈夫、絶対に抑えるって思いながら見てた…本当に安心感が凄い
マジでWBCのメキシコ戦見てるみたいだったわ
忘れちゃいけないのがクライン。
この人が居なかったらおそらく山本は投げてない。
カナダ政府「山本由伸の入国を今後禁止する」
ブルージェイズはめちゃくちゃ強かったわ…
山本いなければまったく太刀打ち出来なかったな
この辺の反応は他にもたくさん動画出てる
見たいのは山本がブルペン入ってからのブルージェイズファンがざわつくとこから一連の流れ
ボスを倒したらまさかの裏ボス登場
大谷というボスを揚々と倒したと思ったら裏ボス山本が出てきてブルージェイズナインとファンを根こそぎ意識ごと跡形なく刈り取ったでござるよ。
大谷との勝負は避けれても山本からは逃れられない
ホームパーティーしてたブルージェイズファンがテレビ殴って壊したTweetが面白かった
ヤマモロ出てきたときの絶望感。絶対トラウマになっただろ。
今季限りで引退するドジャース一筋のレジェンドエース「クレイトン・カーショウ」からドジャースのエースの座を引き継いだ「山本由伸」
ブルージェイズにとってナイトメア過ぎて笑ってしまう
大谷に気をとられすぎた結果前後の打者の ロハスにホームラン打たれる スミスにもホームラン打たれる 結局勝因は大谷だった。
まあすぐ変わるだろと思ったら勝つまで引っ込んでくれない男
ブルージェイズ「安心したぞ大谷、お前が早々いなくなってくれて。お前のプレイは油断がならん。何をしでかすかわからない地上一の投手だからな…」
大谷「…あいにくと…投手ならば俺以上がもういる…」
ブルージェイズ「!?」
旧主人公が満身創痍で倒れ
新主人公がラスボスにとどめ刺す
のが漫画みたくて盛り上がった
山本は大谷が誘ったからドジャースに来た
つまり、大谷がドジャースと契約した時点でこの結末は決まってたのだ
年末くらいまでジェイズファンの夢に出てきそうなヤマモロ。
最終戦ラスボス大谷かと思ったら追加コンテンツで真ボス山本が出てきてブルージェイズは悪夢よね。前作のラスボスがパワーアップして登場とかフラグ回収の鬼w
ヤマモロ「俺、大一番じゃ負けた事がない」
3ボールになってから本気出すの凄かった
明日俺が投げて勝つ準備はできたと言ってたので今日は有言実行しただけ説






















コメント一覧