【マジかよ】外国人さん、日本アニメのエルフ像にブチギレてしまうww

海外
新着の記事
PR

【マジかよ】外国人さん、日本アニメのエルフ像にブチギレてしまうww

引用元:https://youtu.be/ax-NBOQUFA4

2: ひえコペ

絵に描いたようなドワーフがエルフの解釈不一致で憤ってんの面白い

3: ひえコペ

ドワーフがエルフのネガキャンか
アイツらが仲悪いって話は本当だったんだな

4: ひえコペ

日本でいうところの「妖怪のイメージ大体水木しげるのせい」だこれ

5: ひえコペ

本物のエルフなんていないだろと思ったが本物のドワーフが出たので口を閉ざすしかなかった

6: ひえコペ

おっさんがガチでドワーフすぎて内容が全然頭に入ってこない

7: ひえコペ

日本のエルフの始祖はディードリット
ロードス島から伝来した聖書に全て書いてある

8: ひえコペ

ドワーフとエルフは仲悪いから ドワーフのおっさんがエルフに詳しいわけない!これは嘘

9: ひえコペ

訳 ドワーフ「俺たちをもっと魅力的に描け」

10: ひえコペ

和製エルフであります。
海外のエルフ?。
別種であります。

11: ひえコペ

見るからに外見も中身も頑固親父ドワーフで最高ww

12: ひえコペ

それなら我々はお前らの考える「ニンジャ」と史実の「忍者」についての話をしよう。

13: ひえコペ

①容姿端麗というわけではない
②魔法は使わない
③高潔ではない

つまり蛮族系ヤンデレぽっちゃりエルフが爆誕するってこと!?

14: ひえコペ

「指輪物語のドワーフはエルフの事をこう見てます」のお手本w

15: ひえコペ

ドワーフ爺さん、ちょっとエルフを連れてきてw

16: ひえコペ

日本のエルフ像は出渕裕のディードリットのビジュアル
そしてアニメ版で結城信輝のピロテースによってダークエルフ=巨乳のイメージがついた

のが今では関係なくエルフが爆乳になってて悲しいおじさんしてます

17: ひえコペ

その前にドワーフ系YouTuberに引っ張られて話が入って来ないw

18: ひえコペ

いつからエルフが史実の存在になった?

19: ひえコペ

ドワーフのエルフネガキャンかと思ったが・・・ずいぶん勉強したな、まるでエルフ博士だ
確かにエルフはある一定の時期から美化されてきた歴史があるかもしれないな
だが魅力的なコンテンツには抗えないんだ。すまんドワーフ爺さん

20: ひえコペ

ドワーフの言うことですから…で流せるのがいいね
いつかの中世武器オタクもそうだけど、こういう人らの言うことは勉強になって割と好き

21: ひえコペ

エルフ=妖怪か。

22: ひえコペ

ドワーフが本物すぎて説得力がすごい

23: ひえコペ

初期のFFだとエルフは小人、ダークエルフは悪魔みたいな扱いだったね
ドワーフはラリホー

24: ひえコペ

まぁ、日本人からしたって西洋人達が勝手にカッパを人魚みたいに美しい見た目に変えられてそれが世界中に広まったら抗議する日本人もたくさん出てくる気がするしな。
気持ちはわかる。

25: ひえコペ

確か聖書の天使も似たような話があるな、本物の天使は美少女とか美少年じゃない、赤ちゃんでもない。本物の天使の姿はクトゥルフ神話にありそうな不気味な化け物だったな…。
逆に悪魔は元々人間を誘惑するための存在、美しくないと誘惑できないから悪魔はガチの美少女とか美少年。

26: ひえコペ

いすゞエルフ、、、

27: ひえコペ

カレーと同じです。インド→イギリス→日本
エルフ イギリス→アメリカ→日本
カレーがイギリスで牛肉というインドでご法度のモノが具になり、日本で豚肉が加わり、さらにコロッケやトンカツが入ってきたように、トールキン教授のエルフをTSR社がD&D でわりとオールマイティーな種族という設定をつくり(ただし、成長が遅い)、日本が「おもちゃ」として遊びはじめた、というところでないかな。

28: ひえコペ

なんやこのリアルギムリw

29: ひえコペ

史実通りのエルフキャラが出てくるストーリーがあってもいいよね

30: ひえコペ

あんたほどのドワーフがそういうのなら…

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました