【驚愕】小学校の「いただきます」文化、任意へwww

海外
新着の記事
PR

【驚愕】小学校の「いただきます」文化、任意へwww

引用元:https://youtu.be/LkdrSMdZ8UA

2: ひえコペ

何で余所者に従わなければならんのや、挨拶なんだからするのが当たり前やろがい

3: ひえコペ

なんで世界の宗教や習慣に合わせる為に「いただきます」を無くさなければいけないんだよ
日本の文化をなくそうとする千葉県教育委員会マジあり得ない

4: ひえコペ

誤=郷に入れば郷を変えろ
正=郷に入れば郷に従え

5: ひえコペ

教育委員会は狂ってる。

6: ひえコペ

いただきます、に宗教性はないでしょ。あいさつに宗教性が無いのと一緒。今後は、あいさつをしましょう、というマナーにも影響を与えるんだろうか。

7: ひえコペ

これって親からのクレームでもあったんですかね郷には従えないけど自分達の文化は押し付けてくる

8: ひえコペ

多様性を言う奴らは自分達の要求を押し付けて決して譲りません
そんな人の言う多様性って多様性とは言わないのでは?

9: ひえコペ

国家斉唱がメドレーや組曲になる日も近いのかな…

10: ひえコペ

「いただきます」は宗教的な問題で無くすのはダメだと思うな
日本なんだから、日本のマナーをお願いします

11: ひえコペ

ここは、日本なんだから、日本・日本人の為に、進めるべき!

12: ひえコペ

一体誰がこんな馬鹿なこと言い出すんだ?!

13: ひえコペ

そういえば一人で食う時いただきますって言わないな。作ってくれた、集まってくれた人に対する感謝も含まれているのかも。どの地域や宗教でも食事に感謝する習慣はあると思うぞ。

14: ひえコペ

外国人が言いたくないなら言わなければいい。強制しなければそれでいい。給食も、ある程度はわかって来てるんじゃないの?そこまで日本が合わせないといけないのかな。

15: ひえコペ

えっ。
なんだろう、作ってくれた人への見えなくてもいいから感謝するって意味もあるからいただきますを言わないのは嫌かな。
宗教的に言えないなら別にいいけど、

16: ひえコペ

習慣·文化面でもあまり自由にさせすぎると国のまとまりが弱くなることとかあるのかな

17: ひえコペ

風習や文化はちゃんと意味があって教えにもなるものが根付いているのは良いなぁとは思うけど、昔からの伝統だからという理由だけでイジメになり得る風習は辞めて欲しいとは思う。
海外宗教の配慮うんぬんは、そっちに配慮するとこっちの配慮が欠けることが多いのであまり良くないと思う。

18: ひえコペ

給食費を支払って食べるのだから
頂きますの強制を辞めろと言う毒親が居るとか
対価としての支払いでお客様気分
そんなセコい考え方で子供に何を期待する
払う側の立場の人の中には
ありがとうも言ったから
これくらいは良いよねとか言って
要求のキリが無い人がたまに居る
おまじないの様にありがとうを多発するけど
普段の態度に感謝のカケラも無い

19: ひえコペ

「頂戴いたします」と言いなさいと某マナー講師が言ってたな。

20: ひえコペ

任意で良いと思うよ
本当に食事が有難いなら普通にいただきますいうだろうし、心のこもっていない感謝は欺瞞に過ぎん
但し少数派が迫害されない様な配慮は絶対に必要
こいつ毎回いただきます言ってるぜーwwwwwwwwwww
とかからかわれる様な事があっては絶対にいかん

21: ひえコペ

畜産従事者からするといただきますはやっぱ言って欲しいです………

22: ひえコペ

関西人やけど、クソデカい山車でスピード出して街中を走り回る文化は理解できない

23: ひえコペ

いただきます。頂きます。
 動物・植物の「命」 生産者への感謝を込めたもの、命を頂き生きていく。

24: ひえコペ

任意だからね。家庭で使ってるのを学校でも使う。それだけのことで、例えば日本人が海外に留学する時にクリスチャンのお祈り強制されたくないでしょ。それだけの話

25: ひえコペ

ここ100年くらいで広まった習慣を「伝統文化」と言うのは「伝統」に対する感受性がちょっと低すぎるのでは。。。
また、感謝を「決まり文句を発すること」などの形式として定義しようとすることと、実際に感謝することは、区別して議論すべき

26: ひえコペ

幼稚園が仏教法人だったからかお昼の給食は毎回、1粒の米にも感謝して何たらかんたら、仏説摩訶般若波羅蜜多心経。て言うて食べてたな。

27: ひえコペ

心底下らない。何を配慮する必要があるのか

いちいち他国に下手に出ていては日本本来の培われてきたモラルが無くなってしまうぞ?

食育の破壊、延いては感謝の心の育成が疎かになってしまう

28: ひえコペ

全ては感謝の意なんだよ
日本にとっては!日本の学校にいながら豚肉を給食に入れないでくれとか
日本人の協調性習慣を
破壊する侮辱だ

29: ひえコペ

韓国語にもチャルモッケスムニダっていう言葉あるよね

30: ひえコペ

文化侵略は多様性じゃねえよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました