作業系はホムセンとかにも似たようなのあるしな
ワークマンカラーズっていうのが出来て新しいコンセプトのショップを展開するんだなと思ったら女子からの名称変更か
まぁブームっていつか終焉迎えるもんだからね
いいぞ女が消えて利用しやすくなるな
ワークマンはホームセンターカインズの傘下だけど
カインズで事足りるからな
早朝から店開けてくれるのはありがたいけどさ
俺ん家の近所のロイヤルホームセンターは、作業着や工具のコーナーだけ別棟にして朝6時から開店してる。
女ウケするとブームにはなるが、結局定着しないのでイナゴの大群が去った後みたくなる
他にも散々あったはず
無暗に種類が多いから在庫管理も大変そうだ
いやだって土方とかやってる世代考えろよ50代から上が若手とか言われてる業界やぞ
ただの流行りで終わったんか
勿体ない
女は流行りがなくなったら買わんからな。
店内の商品を見ると、本業をおろそかにして大丈夫なの?と思ってたらやっぱり大丈夫じゃなかった。
一般向け商品もダメになっていくのかね?
けっこう買ってるんだけど
以前は他のブランドよりも機能とコスパがいい商品が多かった印象
商品数を増やすとか利益を上げようってことで少しコスパが悪くなったかな
店にはたまに行くけど以前より買うことが少なくなった
変に気取らないで使い捨てできるそこそこのやつ売っとけばいいんよ
靴は破格の安さだから重宝してるよ
コメント一覧