【衝撃】謎・デジモンってポケモンになれるポテンシャルあったけど、なれなかったよなwww

ネタ
新着の記事
PR

【衝撃】謎・デジモンってポケモンになれるポテンシャルあったけど、なれなかったよなwww

引用元:https://youtu.be/woL4m9pk7WM

2: ひえコペ

ポケモンにはなれなかったけどポケモンでは得れないニッチな層を獲得した

3: ひえコペ

デジモンは朝にこれを流す!?ってくらい話重かったもんな…(そこで癖歪みました)

テイマーズはデ・リーパーのあたりからちょっと受け付けなくなっちゃったのよな…改めて見返してみたいかも

4: ひえコペ

ポケモンにも言えるけど途中からモンスターってよりロボットなんよな

5: ひえコペ

俺はテイマーズが一番好きだったな。フロンティアは人間自身がデジモンに変身なのが微妙だったなぁ…嫌いな作品ではないんだけどね
セイバーズも好き

6: ひえコペ

デジモンとか終わり方完璧すぎて脳に焼き刻まれてる。

7: ひえコペ

そもそもデジモンはポケモンになろうとしてないんだが
むしろ意識してポケモンとは違う売り方してきた作品だと思うぞ
まず原作からして違うジャンルだし対象年齢もアニメ、ゲームの内容もポケモンとは違うじゃん

8: ひえコペ

ゲーム諸々の人気はポケモンだが、アニメや曲に関してはデジモンに軍配かな、

9: ひえコペ

フロンティア大好きワイ、毎回フロンティアディスられてもはや慣れた模様

10: ひえコペ

デジモンより強いテイマーいるからなマサルダイモン

11: ひえコペ

ポケモン世代で小さい頃からずっとポケモン派だったけど最近デジモン気になって初代一気見した デジモンとの絆とか泣けるしほんと良すぎた

12: ひえコペ

アニメは全然聞かないけどアニソンランキングだと絶対入ってるの謎

13: ひえコペ

この手の話題フロンティア世代の私は毎回泣いてます。子供の頃スピリットエボリューションしてたの俺だけ

14: ひえコペ

モンって全部に付くからカッコよくない、と思ってる

15: ひえコペ

シャウトモン時代に見てたけどめっちゃ好きだった。ゲームも買って、片っ端から音声読み込ませてデジモン探してた

16: ひえコペ

万人受けしなそうなところもデジモンのよさな気がする

17: ひえコペ

テイマーズ好きだったな

18: ひえコペ

デジモンはちゃんとしたゲームを作り続けてたら根強い人気は得られた気がする。
少なくともポケモンとの違いはそこ

19: ひえコペ

テイマーズでしか得られない野沢雅子いいよ!

20: ひえコペ

フロンティアはフロンティアで面白いけど経路が変わりすぎてデジモン感が離れたのが痛かった

21: ひえコペ

女人気はあったて言ってるけど、オタク女子限定じゃないかな ポケモンのがポピュラーに女性に人気ある感じ

22: ひえコペ

フロンティアもおもろいやろがい

23: ひえコペ

ポケモンも妖怪と同じて落ちてるよネモサトシ編をやらなかったからここから落ちまくるよ主人公も交代制に変わるし

24: ひえコペ

国内だと割とマイナージャンル寄りだけど意外と国外に熱心なファンが多いんだよな
特にレナモンとか色々な方面から人気らしいし

25: ひえコペ

子供の頃はそんなにだったけど大人になってから見たら死ぬほどおもろいやんけってなった

26: ひえコペ

デジモンクロス幼稚園でめっちゃ流行ってて、男女でデジモンごっこした記憶があるわ

27: ひえコペ

デジモン02の映画の同時上映がワンピースだったような

28: ひえコペ

初代アニメだったら比べるまでもなくデジモンの方が圧倒的に面白いからなぁ

29: ひえコペ

音楽は圧倒的にデジモンに軍配上がるよね??

30: ひえコペ

リアル世代だけど実際デジモンってオタク向け、今で言う陰キャしか触れてなかった。オタク仲間同士で盛り上がってた感じ。
ポケモンはそういうの無くて誰もがやってて、むしろ知らない(やってない)のはありえん、ダセぇぐらいの勢いあった。
信じられんかもしれんけど当時のポケモンの人気はぶっちぎりというか異常だった。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました