悪いのは理解してる、という100%上っ面のセリフ繰り返すなや
もやしを口いっぱいに詰め込んで来店→着丼時に放出
モヤシ口に含んでから入店しろ
なんでこういう奴って「売上に貢献してる!」って言うの
自分でわざわざ持ち込んでモヤシをトッピングするとかランディ・メッセンジャーブチギレ不可避で草
模範的なんJ民過ぎる
ワイが悪いのは理解してるけど
出来んはやり過ぎやろ?
…その自分は悪いけど悪くないみたいな
理解不能な思考が駄目なんだよ
そんなに自分好みのラーメン食いたいなら
自分で作って食えばいい、表に出ないでw
「売上に貢献してる」ってイッチみたいなやつがよく言うけど、たとえ常連だとしてもそいつは客の1人に過ぎない。
たった1人いなくなったくらいで売り上げには響かないし、むしろ衛生上よくないことして「理解してる、でもでもだって」を繰り返すような輩が消えて店にとってはプラスだろうな。
もやし入りラーメン食べたければ二郎行けばいいのに
もやし入れるとスープの味が変わるからな
別に出禁は店のポリシーだから客観的な基準はない。そのうえでこれは明らかに客が悪いから出禁が理不尽でもない。気に入らないなら裁判やれ。負けるけど。
いちいち同意求めんな、鬱陶しい。
お釣りトレーに広げて見せないと財布に入れたあと足り出なかった気がする!って喚くやつが現れるからやで
それの防止策や
2番目の居つの年代の話かまで調べたりしてないが、
ここ数年(コロナ禍辺り)の話であれば逆に手に直接すんなってキレる人も多いからトレー置きが正解
※というか元々トレーがあるならそこでやり取りするのが正解
店長にトッピングしてくれは無理やな…。最悪、自分でもやし詰めたちっちゃいタッパー持っていって、見つからないとこでこっそり入れたら良かったのに。
学部卒2年目で25歳…?妙だな
店主が入れない物を入れろって
かなり失礼にあたる行為やで
自分でニンニク潰して入れるタイプのラーメン屋で「ここのニンニクおいしくないから」ってニンニク持ち込んでた友達注意して喧嘩になったおれは間違ってなかったんだ!
お釣りをトレーに置くのは、感染症対策でやり始めたところもあるけど、お釣りが足りねぇとか、あとからうだうだ言う客がいるから、手前で数えて確認しろよって意味もあるんだよ。
それが店のルールで決まってるなら、いくら馬鹿みたいに手出したってトレーに置かれる。
理解してねぇーwww
自分も陽キャではないけど普通に飲み会行ったり仕事で特に話す必要もない初対面の相手でも普通に話しちゃうわ
なんやかんや仕事なんかだと自分のためになるしな
飲み会も人付き合いする以上仕方ないし、そういうの好きな後輩なんか連れてってあげたりとか
でもふと疲れて「何やってんだろうなぁ」と思うことはある
正気に返ったら負けだから陽キャは冷静にならずに突っ走れる人なんだと思うよ
そのモヤシで万が一食中毒起きたらお前は責任取れるんか?って話だよな
こんなのこの店のラーメンケチつけとると同じやん
なんjってやっぱりそういう人なんですね
店員にパワハラとかありえんわ
ラーメンにもやしは不要
Uberか出前で自宅でもやし入れりゃいい もしくわ茹でもやし持込なら
え、この情報だけで言うほど明らかに1が悪いとなるか?
こんな5chノリに平然と同調してる人多すぎてびびるんだが……
コメント一覧