行った人にキャストの質だけは良いって手放しで褒められてたの働いてる人は頑張ってるのに報われない感がかわいそう
公式ページ見たら分かるけど大体のテーマパークはアトラクション紹介する時その乗り物の写真を載せるけど
ここの公式はその写真が無いのよな、全部加工画像だし、そもそも園内を紹介する写真が一切ない
この時点でかなりの地雷臭よ
福井駅前には動いて咆哮する恐竜がいる(無料)
ちなみに美ら海水族館行った方が爆アド 水族館も楽しいしすぐ近くに真っ白な砂浜と水がありえん透明なビーチあるから関東民なら泳がなくても感動できる 泳ぐと江ノ島に行けなくなる
福井は妥協じゃねーだろぉ
駅前にいる動く恐竜の時点でテンションMAXよ
20年後ぐらいにいい廃墟になってそうで楽しみ
沖縄クソ遠いしジャングリア行くこともないから実際はどんなもんか分からんけど、子供が悲しい思いするのだけはやめたってくれ……
しばらくすればそこそこの評価に落ち着きそうな気がする
沖縄住みだけど何で屋外施設?って感じ
沖縄県民も観光客も雨天時で遊べる場所が欲しいんだよな〜
近畿地方の人ならネスタと淡路島と福井で事足りるしなあ
場所によっては全部2時間で行ける範囲っていう
ガンダムも沖縄も良く知らんけどジークアクスってなんか人気っぽいしジャングリアも人気なんやろうな
ジャングリア修学旅行で今年行くから楽しみなんやけど総合評価2は終わってて草
沖縄に新たな雇用を生み出してくれてるので頑張ってほしい
実際はどうかは置いといて行ってもいない人もレビューつけられる仕組み良くないよね
「まだ行ってないけど期待を込めて★4です」とか
イメージ映像が盛りすぎてる気がする。実際の映像出るまでマジで希望持ってた。
レゴランドに一度行って耐性付けたら
日本中のテーマパーク全部楽しめるやんけ
事前のイメージ画像を盛りすぎたのがアカン、期待とのギャップデカすぎ
県内住だけど真冬の天気いい日でいいかな
真夏に行くのは正気ではない
福井県民です。
福井の恐竜博物館は広くて模型もリアルで展示も迫力満点、動く模型なんて子供時代の私が全力で泣き出すほどでした。
しかも化石発掘体験もでき、夏休みは子供でごった返しています。
みんなも行こう!ジャングリア沖縄!
ジャングリア目当てで沖縄くんだりまで行かないし、沖縄くんだりまで来てジャングリアに時間取られたくない。
大金かかったはずなのに都会からちょっと離れたデカイ遊具のある運動公園の方が楽しそうなの逆に凄い
スパの理想と現実まじで草
沖縄行くなら恐竜より普通に魚見た方が楽しそう
怖がらせましょう好き
最後の茶番劇、原ちゃんもしっかりクソなの好き
廃墟になったら行ってみたい
ネットミームわかるの嬉しい
放尿好きすぎて笑い止まらん
なんか沖縄に行くのにも遠いのにそこからまた時間かかるってのがなぁ
20万人突破してたのね!
おめでとうございます㊗️
コメント一覧