このイッチほんとに誠に誠に誠にごめんなさいとか言ってそうで怖い
「こんな奴に何売れるんや」
「喧嘩売れるだろ」
草
社用車ニキすごいよな
話の真偽問わずここまで話し出される時点でレジェンドや
ワイは再発行申請書をもらう前に近所の親切な人が届けてくれた上に顔馴染みの守衛が渡してくれた
ここまで厳しいと無くした時死ぬほど焦るだろうな
前歩いてたらこんな感じの社員証(しかもID、パスワードの付箋付き)が落ちてて「おうふ…」となり駅の窓口に届けたんだけど、あの人無事回収できたかなぁ
土方落とされた1は、土方をバカにすればするほどそれにすらなれない自分の無能さが上がるだけなのに
本物のバカだな
無能どころかキングボンビーになるの終わってる
後半の電話対応の話地味に参考になって草
JRの入構証は首とクリップと安全ピンの三点留めが基本や。
無くしたら全業社全員即回収で再発行費100万円の負担や。
3つ目のやつ普通に同期と話できるなら気づくはずなんだよなぁ…
接客業やってるけど、社員証とか社用車用のガソスタカードとか年に3、4コは落とし物あるわ。3日取りに来なかったら警察届けとくから怒られとけ
尚、個人のクレジットカードや財布は未遂(店員が声がけで防止)も含めると月10〜20件くらい。真夏と年末年始が特に多いから気をつけてな
清々しいね!
面接でキレられたニキの強者感笑うわ
2ch民が正直に言えって言ったのは、なくしたら”すぐ”言えば被害少ないって話で、年単位かくしたらまずいやろ
これ言ってないだけで他にもやらかしてる常習者だろうなぁ…
万年人材不足のクソ業界であっても、人材未満のゴミは要らないんだよなぁ
取れそうなのわかってて放置してたのはあかんやろ。あとは会社でおんなじことがあったかどうかだよな
社員証は入館キーになること多いし、
データやセキュリティ扱ってるところだと、携帯等内部持ち込み禁止、建物内のほぼ全扉がキーないと入れない、訪問時も顔写真付きの身分証明書が複数枚必須で、事前提出書類と誤字脱字あったら無効、ってくらいに厳しいところもザラだし
コピー機のセキュリティーカード紛失したって、社員証で認証する現場は知ってるけど別のカード使うとこもあるんだね
こういうの見ると自分はまだマトモだと思えて助かる
こう言っちゃなんだけど、「カードホルダーが脆弱でした」って始末書を書いても上司から言い訳すんなの一喝で終わりだろ。懲罰委員会とか他の職員や役員を巻き込んで時間を取らせるほどの悪質さか、と思った。
めったに社員証使う事無いワイ、高みの見物
なんで聞き取れないのに「分かりました。」って返すんだよ…
今は家電話ないから子供のころから電話取る習慣がないんやな
自信ないやつは学生のうちに電話するバイトした方がええかもな
どうしようもない底の底やけどこれ(正直に吐く)以外の選択肢無くないか…?紛失系の問題って99%いつかバレるで
面接ってこういう場面で最低限取り繕うことができる普通の人間をふるいにかけるために必要なんやなって
それこそチップ埋め込んで行動管理しかなくなるね
みんな厳しい会社なんやね
うちは社員証+個人パスワードがないと情報にアクセス出来ないから社員証無くしたら自費で再発行してくれるで
コメント一覧