ユニクロじゃなくてGUじゃないか
オタクTとかいってるが配色等の着こなし方、サイズ感で全く違う。
ワイルド系、LDH系の服装からダボッとした今流行りのパンツに合わせてるだけでずっとオシャレに合わせられてたアイテムだと思う。
色んな服がでてきてありがたい事だよ
自分好みに巡り会えるいい時代だよ
この形状の服って結構前からあるよね
股下で留められるタイプのワイシャツとかスーツの時にモコっとならないから愛用してた
ベストは外人のやつと最初のやつは別系統でしょ
股のところにポチがあるんかね?
うちの4ヶ月の子と同じ仕様の服だw
仕事でしゃがんだ時に、背後から見て、
背中や
パンツが見えないための対策として作られた服なんだと思います。
ボディースーツって中世ヨーロッパの時代からあるものだよ
前屈みになっても裾が出てこないからみっともなくならなくていいよね
これ20年くらいに流行った。
パンツにインした時にはみでないし、スッキリ腰周りがしてシルエットが綺麗。
腰隠したい民の宿敵。
今は亡きForever21とかでもボディスーツタイプの売ってたし海外行くと割と服屋で見かける。裾が出なくてシルエット綺麗に着れていいわよ〜
チェックシャツは流行ってるどころか昔からオタクファッションとは別の軸でスタンダードアイテムだけど
木こりベスト似合う例として出された外国人ニキの木こり感ホンマすこ
筋トレしてユニクロ着とけとか言う至言
※返信内でマッチョが戯れてます
ボディスーツってアイテムは流行りとかじゃなくてずっとあると思う
インナー気にせず腰回りスッキリ使えるから割と便利!ホックもついてるからトイレでも簡単に外せるし
最初のやつはかなり前から存在してるよね、あえて腰見せるためにローライズなボトムス履いてるのは最近の流行りやと思うけど 裾をインするときにもたつかないのが良いんだよね
オタクチェックとオンブレシャツの違いがわからんからオタクなんやろな
前からあるよ モデルさんはたぶん分かりやすいように浅いボトム履いてるだけでウエストもうちょっと上にしたらただのシャツだよ
インナーで使ってるけど動いてもズレなくて便利だよ
オタクシャツ=チェック柄なのがもうどんな人か察する ワイのセンス云々言ってる人もサイズ感おかしくてシャツも合繊のやっすいやつ着てただけやろ
日本人の木こりベスト別にきらいじゃないけどボコボコに叩かれてて悲しい
ボディースーツ、街中で着てる人みたことあるけどマジでカッコよかったんだよなぁ…。
最初の服妹が着てたんだけどお腹の肉がはみ出て面白かったw
普通にめっちゃ洒落てる
相当前からボディースーツあるよね!
街中で見かけてびっくりした。
しょ、少佐?!って声が出そうになった。
これ着てるやつまじでいてて草生えた
流行おさえてる私すごいでしょ☆感がひしひし伝わってきた
SACの草薙素子みたいな恰好やな
ダンスの衣装としてはよく見るし「カッコよ」って思うけど、人を選ぶよね。。
2年くらい前にフィッシングベスト流行ってるて朝のニュースでやってて、東京のアパレルの女店員がガチの渓流釣りのベスト買いに行かされてておもろかった
女店員「かわいい!」って、ほんまかよw
昔のオタク、陰キャやん言ってるけどあれは配色が赤とかだったし、タックインなどの着こなし方をしてたからダサいと言われてたからであって着こなしをちゃんとすれば全然着れる
コメント一覧