【マジかよ】男が婚活するメリットがないと気づき女さん大ピンチw

ネタ
PR

【マジかよ】男が婚活するメリットがないと気づき女さん大ピンチw

引用元:https://youtu.be/emscgCVF_3o

2: ひえコペ

男性→仕事ができるようになって自信が出たから結婚したい
女性→仕事したくない、仕事がしんどい、やめたいから結婚したい

3: ひえコペ

相談員「正社員は圧倒的アドバンテージ」
男は正社員が入会の最低条件なんですが、それは……

4: ひえコペ

独身なのに、まともに働いてない奴が
結婚して、専業主婦になっても、まともに家事をやる未来が見えないな
怠け者って実績を出してるのに、信用できない

5: ひえコペ

これは絶対の真理だけど
なんで金を払ってメリットもないのに不愉快で不条理な目にあいに行かないといけないのか。
これなんだよなぁ。そりゃ誰も結婚しなくなるわ。

6: ひえコペ

結婚をそんなにしたいならまず働けとしか。
子供産めない、産まない無職ババアとか男の生活に不必要なんだよなぁ………(呆れ)

7: ひえコペ

家事手伝いと書いてる女の大半より一人暮らしの男の方が家事能力高いしな

8: ひえコペ

本人は40台で年収1000万希望で、掃除はクリーニング業者とルンバでやって
食事は外食か惣菜で済ませて自分は専業主婦やりたいとか
お前要らなくね?要らなくね?

9: ひえコペ

アルバイトすらしない親に寄生している無職を、家事手伝いとか言い換えるのマジでやめるべき。

10: ひえコペ

普通の女さん
-25歳以下
-年収250万程度
-不妊なし
-自分の機嫌は自分で取れる

これくらいでいいのにね。

11: ひえコペ

正社員で働いていても、『私の稼ぎを生活の当てにして欲しくない…』て宣う阿呆な輩もいるんだけどな。。。自分は相手の稼ぎを生活の当てにしてんのに

12: ひえコペ

メリット無いですよ。

以上、おわり。

13: ひえコペ

そのうち正社員とか言う無職が出てくるぞ

14: ひえコペ

普通に正社員以外入会させなきゃいいだけでは?

15: ひえコペ

子供が欲しい人以外は
結婚すると損ばかりだ。

16: ひえコペ

妥協するくらいなら一人でいいって言う人自分の周りに多い

17: ひえコペ

まずはその、ふざけた妄想をぶっ壊す!!

18: ひえコペ

もう結婚制度が古いと思う
朽ちていく生の負債をワザワザ…アホですw

19: ひえコペ

結婚って、お互い支え合わないと意味無くね

20: ひえコペ

家事手伝いで項目がおかしい
普通に無職でいいだろ!

21: ひえコペ

男の婚活→メリットある相手か?
女の婚活→「どれだけ」メリットある相手か?

ここが同レベルにならないと男は結婚に前向きにならない。

22: ひえコペ

婚活女子の中の”女子”の割合0%

23: ひえコペ

×家事手伝い
◯ニート

24: ひえコペ

女も大変とか言うけど、自分で考えて自分で決められるんだから、それこそいいわけじゃん。
年齢いってから、婚活相談所にカネで解決しろって、他責してるわけでしょ?
何故30になる前とかに行動しなかった?40過ぎたら、20代並みの結婚生活はほぼ無理だよ。

25: ひえコペ

確かに給料は下がってるのに昭和より物価は3倍以上になってますね

26: ひえコペ

男にメリットが無いって気づくのが数十年も遅いです

27: ひえコペ

結婚11年目の男です。

私の場合、女性の年収100万未満は検索除外にしてました。
つまり家事手伝いなんて人には絶対マッチングしません(笑)

嫁さんはマッチング時点で、正社員・年収280万・医療関係従事者でした。
私にはもったいないようなハイスぺさんです。
今はまだ子どもが小さいのでパート勤務ですが、手が離れたら正社員に戻る気満々です(笑)

心底頼りになるし、感謝しかありません。

28: ひえコペ

それでも、わざわざ「非公開」してくれる分、結婚して仕事を辞める専業主婦希望の地雷よりマシ

男たちは、婚約前に婚前契約をする義務を世の中に浸透させるしかない
それで怒るなら、結婚したら仕事を辞める事がバレるからキレる

29: ひえコペ

自由が大事だから独身やってる。お金もだけど時間が自由なのは凄く大きい。

30: ひえコペ

理不尽に拒否されていたらやっていられないよね。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました